初詣

神社好きの大沢です。

お正月のドタバタもひと段落したところで、
氏神様の八幡宮来宮神社へ初詣。

いつもは車でサクッと行くが、
お正月なので、のんびり歩いて行ってみる。

高見のシイノキ

神社に行く途中にある「高見の椎の木」
樹齢800年以上と言われ、かなりの迫力です。

普段はひっそりしている神社も、
お正月は賑わっております。

御開帳

普段は閉じている扉も、
お正月の期間はご開帳。

ここは「八幡宮」と「来宮」
2つのお宮が祭られている神社。

神社の中

ほんと、ここはいつ来ても気持ちがいい。

気持が洗われ、清々しい気分になれます。

今年一年、よろしくお願いします。
(^人^)

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・8月20日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

夏の疲れを胃腸から整える

夏の胃腸疲れに効くセルフケア 立秋もお盆 ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】②

やすらぎの里には、今年もこの時期を心待ち ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

養生館ゲストの声・8月13日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...