ウドの皮きんぴら

ウドの皮きんぴら

本館キッチンスタッフの小長谷です。
桜や梅、菜の花がきれいに咲いて、すっかり春ですね。
先週に続き、春野菜ウドのお料理をご紹介します。

<ウドの皮のきんぴら>

ウドの皮を千切りにする。

フライパンを熱し、油をひき、ウドの皮をいれ、塩を一つまみ入れて炒める。
お酒を入れて、少々蒸す。
みりん、薄口醤油で味付けする。
香りづけに濃口醤油を少々。
おかかと七味をお好みで振って出来上がり。

皮も丸ごといただきます(*^^*)
くせになる美味しさですよ!
お読みくださりありがとうございます。

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・8月20日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

夏の疲れを胃腸から整える

夏の胃腸疲れに効くセルフケア 立秋もお盆 ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】②

やすらぎの里には、今年もこの時期を心待ち ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

養生館ゲストの声・8月13日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...