ウドの皮きんぴら

ウドの皮きんぴら

本館キッチンスタッフの小長谷です。
桜や梅、菜の花がきれいに咲いて、すっかり春ですね。
先週に続き、春野菜ウドのお料理をご紹介します。

<ウドの皮のきんぴら>

ウドの皮を千切りにする。

フライパンを熱し、油をひき、ウドの皮をいれ、塩を一つまみ入れて炒める。
お酒を入れて、少々蒸す。
みりん、薄口醤油で味付けする。
香りづけに濃口醤油を少々。
おかかと七味をお好みで振って出来上がり。

皮も丸ごといただきます(*^^*)
くせになる美味しさですよ!
お読みくださりありがとうございます。

コメントをどうぞ

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

ストレスで疲れた脳をリセット

「ファスティングで脳内リセット」 ファス ...

🌸伊豆高原の桜便り🌸

伊豆高原の春といえば「桜並木」。 駅から ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

海ちゃんのつぶやき

こんな日は、温かくして寝るのが一番の極楽 ...

空っぽで、ととのう。

ファスティングの本当の価値とは? こんに ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

美味しく食べて整う!

心と体が喜ぶ食養生 やすらぎの里の食養生 ...