グリンピースの翡翠煮

グリンピースの翡翠煮

本館キッチンスタッフの小長谷です。春ならではのグリンピース。
ご飯やポタージュも美味しいけれど、本日はちょっとお洒落な翡翠煮をご紹介します。

グリンピース  好きなだけ
昆布だし    200㏄
みりん     大さじ1
白たまり    小さじ2
酒       大さじ1/2
塩       少々
針生姜     少々

グリンピースは茹でておく。
調味料を一度沸騰させ、冷ましておく。
茹でたグリンピースをつける。(一晩漬けておくとより美味しいです)
グリンピースをよそい、タレに水溶き片栗粉でとろみをつけたあんをかけて、針生姜をのせて出来上がり!

グリンピースの旨味を引き出した優しいお出汁の味と、生姜がアクセントになって、とってもお上品なお味です。
お試しください(*^^*)
お読みくださりありがとうございます。

コメントをどうぞ

断食中の低血糖による頭痛の対策

断食中の低血糖・頭痛|安心ケアのコツ・体 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

本館ゲストの声・7月27日~

本館ゲストのみなさんの声 この時期になる ...

伊東温泉夢花火

毎年、伊東市で夏におこなわれる「伊東温泉 ...

養生館ゲストの声・7月30日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...

「やめたいのにやめられない…」|ととのう相談室vol.3

みなさんからいただいた質問に、 すらぎの ...