ぎっくり腰の対処法

実はぎっくり腰のベテランの大沢です。
(^^;)

「ぎっくり腰」は西洋では「魔女の一撃」とも呼ばれ、
ひどいときはトイレも行けなくなります。

僕は(大沢)20代の頃からの腰痛持ちで、
ぎっくり腰のひどいのを何度も経験しています。

この頃は、対処法がうまくなったので、
ひどくなる前に回復しています。

プロの治療師がギックリ腰のベテランと、
自慢するのも情けない話ですが、
だからこそ分かる、対処法を紹介しますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ぎっくり腰になったら」

ぎっくり腰の強い痛みが出たら、
一番大切なことは、痛みが少ない格好で、
動かないで安静にしていることです。

無理に動いて整形外科や治療院に行くより、
まずは、家でエビのように丸まって、
寝ているのが一番の治療法です。

痛くて動けないというのは、
動かないで寝てろという体の声です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ぎっくり腰の経過」

ひどい痛みは、初日~翌日で、
それを過ぎると、少しずつ楽になってきます。

仕事や家事などがあって、
休んでられないと焦る気持ちもあるでしょうが、
無理に動くと、かえって長引くので、
あきらめて、治療だと思って寝ていましょう。

軽い症状なら3日、
普通で5日、ひどい症状でも一週間もすれば、
痛いながらも日常の生活はできるようになります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ぎっくり腰のセルフケア」

ぎっくり腰でうごけない時は、
無理して整形や治療院に行くよりも、
自宅でセルフケアをする方がおすすめです。

僕がいつもやっているのは、
さとう式リンパケアの「シェー体操」

やすらぎの里に来たことがある人なら、
講座でやったという方も多いと思います。

横向きで寝てやるので、
腰痛があるときでも、やりやすい体勢です。

ユーチューブにも、わかりやすい動画が、
たくさんアップされているので、
スマホやタブレットで見ながらやってみましょう。

■ シェー体操のやり方>>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぎっくり腰は発症するときは、
ちょっとした動きで起こることもありますが、
腰の疲労や寝不足など、
全身の疲れも重なって起こります。

ぎっくり腰を治しながら、
寝不足や疲れを解消して、
セルフケアを始めるきっかけにしましょう。

治った後は、痛くなる前より、
全身がすっきりして治ったら、
ぎっくり腰を上手に経過して、
健康度をアップしたことになります。

僕も腰痛が出たら、
少し休めよとサインだと思い、
自分をいたわるようにしています。


ここでビューティープラス。

なんやこのオチは・・・。
( ̄▽ ̄)

いや、知らん人は知らなくていいです。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

夏の疲れを胃腸から整える

夏の胃腸疲れに効くセルフケア 立秋もお盆 ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】②

やすらぎの里には、今年もこの時期を心待ち ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

養生館ゲストの声・8月13日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

やすらぎの里では断食を通して「食べること ...