毎朝、朝ヨガの投稿を続けている大沢です(^-^)V
朝ヨガをFacebookで投稿し始めて9ヵ月が過ぎました。
ほぼ毎日参加している方もたくさんいて、
始めた僕でさえ、驚いています。
そんな朝ヨガ常連のみなさんが、
続けるポイントをコメントしてくれたので、
みなさんにも紹介しますね。
しかし、めっちゃボリュームあるな。
(^^;)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●Kazumiさん
私の場合身体が痛むポーズで出来ないのがあるので、途中は抜かして待っているんですが、習慣化出来たのはこのやすらぎヨガだからに尽きます。
大沢先生の存在とコメント、ソラ先生、海ちゃん、画面から感じる伊豆高原、皆さんのコメント。
ヨガと呼吸法、瞑想、癒しと元気、緩みと活力の塊りなんですもん。
時間がない時は寝転んでやる準備体操、先日から登場した立ってやる肩周りのほぐしや腰回しで出掛けようと思いながら、やる為に起きる時間を早めてしまいます。
呼吸法と瞑想は出来ないで出かける事がありますが、呼吸法は1日の中で度々やりますし、瞑想は集中して歩いたり、丁寧に物事をやる事で満足感が増すので、平日はそれでもよしとしております〜。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●敦子さん
私はテレワーク主流のため朝ヨガは最低30分はやる習慣になっているのですが、時間がない時は、ちょっと早めの自分のペースで脳内の先生の声に従って自主練します。
そうすると、かえって自分の苦手なポーズが分かったりするので、そのあと時間のある時にコメントを読みながら復習します。
ヨガマットを寝る前に敷いておくのも自分へのプレッシャーと時短のコツかもです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●真美さん
ヨガ習慣化のヒントですか‥‥うーん。
1、前日寝る前にリビングにマットをひく
2 、布団の中で先生のコメントチェック&準備運動
3 、ヨガ(時間にはこだわらない)
4 、ヨガをやった時刻をスケジュール帳にメモ。
5 、空き時間にコメント&皆さんのコメントチェック
という感じでしょうか。
無理せず、やれるときにやる、メモしたりコメントすることで習慣化を強化するといった感じでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●Akikoさん
時間が無い時の朝ヨガ・私の場合
・そういう時にこそサクッとバージョン。
(大沢先生のサクッとバージョンは、サクッと言っても丁寧でひとつひとつの動作がじっくりできるのが良いなぁと思っています)
・それもやる時間がない時は準備運動だけ!
・それもできない時には出先で、人知れずドローイン(立ってる時)や呼吸法「座っている時)などをしています。
忙しく無い時でもドローインは日常生活の中でちょこちょこっとやってます。
・時間が無くて朝ヨガなど全然できない!という時でも、毎朝の大沢先生の言葉を読んで、それを心に置いて1日を過ごします。
日々の言葉だけでも、心穏やかに過ごせたりするのです。
・そして、ヨガにしても何にしても、できない時には「仕方ないな〜」「そういう時もあるなぁ」と諦めます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●雅子さん
毎朝10分しか取れないなら、私だったらストレッチと呼吸法だけやるかなぁと思います。
ヨガは気持ちいいのと、体がよくなる実感があるので、もうやめられません。
しかも、毎日素敵なメッセージも届いて、一緒に取り組んでいる皆さんがいて。
この時間のために早起きしている感じです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●未来穂さん
体重が増えてしまいまして、こりゃヤバいと焦りまして、一念発起減量しようと思い立ち、体重を測るというお楽しみ?を朝ヨガの前やることに決めました。
前日食生活を頑張ると、朝起きた時に「減ったかな」とわくわくして起きられるんです。
当然、頑張れなかったとき、食べ過ぎた日の翌朝は寝坊気味になります。
あとは空を見る。
ヨガマットをいつも窓に向けて敷いて、たくさん空を見てます。
コロナがなかったら、ヨガにも出会えず、こんなにたくさん空を見ることもなかったよな〜なんてラッキーなんだあ!損して得取れ、得したるでぇ!というおばちゃん風モードで明るく乗り切ろうと決めてます。
体重が減り、空が見られて、こんなに得しちゃってるのに無料!
先生、いいんでしょうか⁈
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●ミユキさん
牛に引かれて善光寺参りのように、大沢先生に引かれてヨガをはじめたらやらない時のがなんか変な感じ、整わない感じになってます。
カラダが変わった=変態
・やらなきゃわかってるけどできないときってすごいモヤモヤしてる→不快→ヤメル でもいい。
・モヤモヤしてる→布団で足だけぐるぐる→なんかできそう→モヤモヤしてる→美味しいミルクティー作って飲もうと布団から自分をおびきだす→やっぱスッキリだなの→まだまだ変態修行中でーす。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●小太さん
皆さんの続けるコツ、とても参考になります。
私の場合は、そもそも続けるモチベーションを維持するのが最重要課題です。
そのためにしていることは、
・ルーチンを決めておく(眠い頭でもできるように)
・面倒な準備をしなくていい状態にしておく(だるくてもやめる理由を減らすため)
・その日やりたいと思うポーズをやる(完璧にしなくてもいいという自分への許し)
・騙し騙し、まずは足首回しから始めてみる(自分をいやいや期の子供のように扱う)
なあんだ、単なるわがままなお子ちゃまじゃないか。
そうなのです、でも、自分を把握しておくことは大切です。
そして、これが一番大事なのですが、
・ご褒美を決めておく(人参を目の前にぶら下げる)
それは、美味しいベランダコーヒーだったりネコに甘えることだったりします。
これら全てが揃ってもモチベーションが上がりにくいときは、
・一人じゃないことを思い出す
大沢先生が毎日動画をアップしてくださっている事実や、示唆に富むコメント、朝ヨガ仲間のバラエティーに富んだコメントを思い出せば、ついつい起き出して、気づけばかれこれ9ヶ月が経っていました。
この「ついつい」という姿勢をいい意味で活用すると、続けるコツになる気がしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●敦子さん
小太さんのコメントで、まさに「先生の示唆に富んだ」&「朝ヨガ仲間のバラエティーに富んだ」コメントは麻薬のように常習性が高いと実感してます。
もはや、やめられない体になってしまいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●Yukiさん
10分くらいで終わらせたい時は、サクッとバージョンか、井原先生の体操、PCもスマホも開かないなら、大沢先生の声・ザ脳内再生早送りバージョンです。
たまに、あれっ?ポーズ飛ばしてないか?ってなっちゃいますが、やらないより良いですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●美沙さん
皆さんの長続きのアイディア、ヒント満載ですね~。
何人かマットを前夜に敷いておく、と書かれてましたが、そう言えばうちは毎日基本リビングにマット敷きっぱなしなんです。
朝晩、私もオットもバラバラにストレッチしてるので~。
マットわざわざ出すより出てるとゴロゴロ始めやすいですよね。
私の場合はこの10年くらいほぼ毎朝ストレッチと自己流ヨガを続けてきました。
なので朝ヨガ自体より、毎朝の早起きの方が習慣になかったかな。
たとえ具合が悪くて動けなくても、毎朝のコメント読むだけで元気が出ますよね。
先生の言う通り、ひとたび習慣になると、少しでも動かないと自分が気持ち悪い。
いい体内サイクル出来上がってきてる気がします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●美奈子さん
続けるコツって考えたことなかったのですが…。
私の場合は朝のウォーキング、ラジオ体操とセットで太陽礼拝や呼吸法なので それが朝活になりました。
そしていつもやすらぎの里で過ごした素晴らしい時間をイメージしています。
続けて来れて感謝です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●Itoさん
やすらぎにお邪魔した10月以降、朝ヨガをほぼ毎日続けられています。
改めて考えてみると、「頑張って続けよう」とは思っていず、単純に終わった後の気持ちよさを味わいたくてやっているのかな・・と思いました。
朝ヨガができなかった日、なんとなく気持ちが落ち着かず、「朝ヨガがくれる心身の穏やかさのようなものは1日続いているんだ」と実感して以降、ますますやめられなくなりました笑
あとは完璧主義では全くなく、時間がなかったりちょっとバタバタしているとき(だいたいこれ)「サクッとヨガ」やヨガ部分だけ、ちょっと気持ちがざわざわして辛いときは呼吸法や瞑想も・・と、その日その日の自分の心身の調子や時間と気持ちの余裕に合わせてやらせてもらえているのも、心地よく続いている要因かな?と思いました。
コメントもいつも楽しく読ませていただいており、勝手に皆さんとの一体感を感じています。
いつかここの皆さんとお会いいてみたいな、リアル八幡宮来宮神社ヨガしてみたいなぁと楽しく妄想することも癒しです笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●雅子さん
本当にここで書くコメントは自分自身の心の整理になっていると思います。
ヨガと瞑想で整って、さらに書くことでも整えられる。
やすらぎの朝ヨガ、どんだけーです笑
今朝も空気が美味しいのは、ヨガのおかげ。
もうやめられないです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●さやこさん
コメント、なんだか書きたいのに書けない、というのがありました。
気恥ずかしさ&遠慮?毎日ご挨拶してないからとか、、。あと今日は面倒とか、、(笑)
返信して急に距離が縮まるのが怖かったり。
なのに、心の中で皆さんのコメントに返事をしてて「そうそう!私もー!!」と共感したり、同じ朝の月や車窓で嬉しくなったり。
またまた大沢先生から、良いきっかけを頂く事が出来ました‼
無理のない範囲で、アウトプットに挑戦しま~す。
なんだか嬉しい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●Tomokoさん
「先生のメッセージを読む、準備運動、ヨガ、呼吸法、瞑想、コメントを書く、皆さんのコメントを読む」までがセットになっている、特別授業(?)ですね。
呼吸法や瞑想はパスする日もありますし、コメントを書いたり読んだりはお昼や夕方になることもあります。
ただ、先生や皆さんのメッセージを受け取り、考えること(体や自分に意識を向けること)は、その楽しさを知ってしまったので、もうやめられないというのが正直なところです。
私の朝ヨガ時短方法は、自己流早回し。
ポーズはわかっているので、先生が次の動作を説明なさっている間に、どんどん次をはじめてしまうのです。動画の先生の動きとはズレてしまうのですが、先生の声は流しておくことがポイント。声のトーンなのでしょうか?
気持ちが落ち着きますし、じんわり体ののびを感じることができます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●京子さん
私がやってきた「習慣化」は、
1,数値目標
2,成長を見つける(楽しみを見つける)
3,自分の都合優先
できた理由は、
4,先生の毎朝のコメント(動画を見ているだけでない)
5,はげましのあるこのコミュニティ
2の数値目標は、なにせ朝はイヤイヤ、苦痛笑でしたので、最初は3日続ける!次は5日、次は10日、15日、20日、30日、50日、100日と。
小さな目標からの積み重ねで、習慣化、やりたくなる、楽しくなる、でやっています。
最初は続けることを目標にして、数を追いかけて、習慣化できたらマイペースで。
②は朝ヨガ仲間のアドバイスで、注意できるようになりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●Madokaさん
私の続けられている秘訣は…
・準備運動だけでも、良しとする!〇
・練功十八法までやれたら◎です。
夫と楽しみながら続けているので、一緒にできる気功体操がウチのメインです。
たまには1人でフルコース。
イレギュラーですが、ヨガがキツい方もいるかなーと思って書いてみました。
やすらぎの里のプログラム、全部参加じゃなくても良いんですよ〜とおっしゃっていただくように、自分の続けらる範囲で継続してます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●秋乃さん
続けられている理由。
先生のコメントで励まされるから、皆さんのコメントで孤独でないことが感じられるから、毎日同じ時間にアップされるので生活のリズムを作りやすいこと、そしてなにより、気持ち良いからです!
今は、これがないとなんとなく気持ち悪い感じ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●Makiさん
みなさんのコメントを読んで、わたしなんで続けてこられたんだろう〜って考えていました。たぶん、その日早起きできただけ、布団から出れただけでも、できることをした!と認定できたことが、挫折を克服するキモだったように感じています。
自分の意識を、ささいな達成に丸をすること、それを喜べることに少しでもシフトし続ける。
それが難しいけど、まぁまぁそれでええねん〜って励まされているような、そんな雰囲気がこの朝ヨガの中にあったからだなぁと…。
毎日続けてる人たちのコメントや、先生の毎日の言葉などなど。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●Yukiさん
アウトプット、ジャーナリング、書く瞑想 、あまり意識していませんでしたがコメントを書く時はその日の季節感や自分の体調に向き合っていますから、たしかに「今ここ」に集中しているのかもしれません。
あとは仲間の皆さんが今日もどこかで頑張っているんだなーと思うと、ちょっと調子が悪くても元気をもらえる気がします
そして朝、感謝の気持ちで1日を始めることができます。
最近のコメント