スナップエンドウの卵炒め

やすらぎのレシピ

~スナップエンドウの卵炒め~

鮮やかな緑色と黄色が春らしい一品です。

火を通し過ぎないで、スナップエンドウの歯ごたえが残るようにすると、食感でも春を楽しめます。

<材料>4人分

スナップエンドウ  20本、 卵 2個

<作り方>

1.スナップエンドウは筋を取り、塩を入れたお湯でサッとゆで、斜め半分に切る。

2.熱したフライパンにごま油を薄くひき、切ったスナップえんどうを炒め、塩、胡椒、薄口醤油、香りづけ程度の濃口醤油で味を調える。

3.溶いた卵を入れて、ふんわりと混ぜ合わせ、お好みのかたさで火を止める。

“スナップエンドウの卵炒め” へのコメントが 1 件あります。

  1. 奥村

    美味しそうです。さっそく今晩のおかずの1品に
    します。そして良く噛む様に(笑)
    やすらぎ通信で春を感じました。ありがとうございました。

コメントをどうぞ

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...