スナップエンドウの卵炒め

やすらぎのレシピ

~スナップエンドウの卵炒め~

鮮やかな緑色と黄色が春らしい一品です。

火を通し過ぎないで、スナップエンドウの歯ごたえが残るようにすると、食感でも春を楽しめます。

<材料>4人分

スナップエンドウ  20本、 卵 2個

<作り方>

1.スナップエンドウは筋を取り、塩を入れたお湯でサッとゆで、斜め半分に切る。

2.熱したフライパンにごま油を薄くひき、切ったスナップえんどうを炒め、塩、胡椒、薄口醤油、香りづけ程度の濃口醤油で味を調える。

3.溶いた卵を入れて、ふんわりと混ぜ合わせ、お好みのかたさで火を止める。

“スナップエンドウの卵炒め” へのコメントが 1 件あります。

  1. 奥村

    美味しそうです。さっそく今晩のおかずの1品に
    します。そして良く噛む様に(笑)
    やすらぎ通信で春を感じました。ありがとうございました。

コメントをどうぞ

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・9月10日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...