花咲く伊豆高原

桜が散った後の伊豆高原は、
鮮やかな新緑と季節のお花が楽しめます。


暑すぎず、寒くなく、
湿度も少ないので、散歩には絶好の季節。



ピンクのツツジは香りも爽やか。


コデマリの花はアップで見た方がキレイね。


伊豆高原ではあちこちの生垣の間から延びているゲンペイコギク


紫の花が可愛いカラスノエンドウ

よく見ると豆の実がなっていますね。


日陰でもたくさん花をつけるシャガ。


晴れているときもきれいだけど、
雨に濡れる花もまた良し。


この雨に濡れたカラーの花の色っぽいこと。


生垣をつたうジャスミンも花をつけ始めました。

季節は春から初夏へ。

高原館の周りは、特に野に咲く花がきれいです。

玄関横のエニシダの花がお迎えします。

高原館の5月7日(金)~2泊プランに空きがあります。

GWにお出かけの予定がない方、
連休が終わり、空いている週末の2泊でリフレッシュしてみませんか。

■ やすらぎの里・高原館

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里人気レシピ集

~心と体がよろこぶ“やさしいごはん”~ ...

養生館ゲストの声・7月23日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

“森を歩くワーケーション”で脳も体もリセット!

リモートワーク不調を解消する新習慣 養生 ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

本館ゲストの声・7月13日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...

やすらぎの里3館の特徴

3館の特徴とおすすめポイントを紹介! 本 ...

年々つらくなる夏バテ…【ととのう相談室】 vol.1

みなさんからいただいた質問に、 大沢がY ...

“働きながら休む”やすらぎワーケーションという選択

やすらぎの里では、 ご滞在後にアンケート ...

断食は危険?安全にチャレンジするための基礎知識

はじめに 「最近よく聞く“断食”や“ファ ...