初夏の香り

淡い新緑が日増しに深まる、この季節、
散歩をしていると、いろんな花の香りが漂ってきます。

爽やかな甘い香りは、甘夏の花。
伊豆高原では、あちこちのお宅の庭に植えあります。

白くて小さな花ですが、
ひとつあると、部屋中が爽やかな香りに包まれるほど、
強い芳香性をもっています。


こちらはジャスミンの花。

庭の垣根をつたい、小さな花を一斉に咲かせています。

ジャスミンは南国調の甘〜い香り。

季節の花の香りって、天然のアロマセラピー。

散歩しながら、ワンコみたいに鼻をクンクン、
犬の気持ちが少し分かる気がします。


伊豆高原は人が少ないので、
一人で散歩するときはマスクを外して、
澄んだ空気と花の香りでリフレッシュしてほしいです。

■ やすらぎの里について

コメントをどうぞ

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...

養生館ゲストの声・8月27日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...