初夏の香り

淡い新緑が日増しに深まる、この季節、
散歩をしていると、いろんな花の香りが漂ってきます。

爽やかな甘い香りは、甘夏の花。
伊豆高原では、あちこちのお宅の庭に植えあります。

白くて小さな花ですが、
ひとつあると、部屋中が爽やかな香りに包まれるほど、
強い芳香性をもっています。


こちらはジャスミンの花。

庭の垣根をつたい、小さな花を一斉に咲かせています。

ジャスミンは南国調の甘〜い香り。

季節の花の香りって、天然のアロマセラピー。

散歩しながら、ワンコみたいに鼻をクンクン、
犬の気持ちが少し分かる気がします。


伊豆高原は人が少ないので、
一人で散歩するときはマスクを外して、
澄んだ空気と花の香りでリフレッシュしてほしいです。

■ やすらぎの里について

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・8月13日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

やすらぎの里では断食を通して「食べること ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

断食中の頭痛はカフェイン離脱が原因?

断食中の頭痛の予防法・対策で安心ファステ ...

養生館ゲストの声・8月6日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...