立ち止まる旅

GWの中日、みなさんは、
どのようにお過ごしでしょうか。

ゴールデンウィークの今週は、
減量や生活改善など、目的があって来る人よりも、
やすらぎに来ている方が多いです。

みなさん、がんばり過ぎず、
それぞれ自分のペースで過ごしています。

「 旅の本当の発見は、
新しい風景を見ることではなく、
新しい目を持つことにある 」

フランスの作家 プルーストの言葉

やすらぎの里は、忙しい日常から離れて、
いったん立ち止まって、
心と体と向き合う場所。

テクノロジーの進歩で、
社会の変化がますますスピードアップし、
いつも何かに追われるように、走り続けている。

「早く、もっと早く」
「もっとより良いことを」

そんな頭の中の声にせかされて、
心も体も常に戦闘モード。

そんな日常から離れて、
立ち止まること、休むことを
自分が自分にゆるす。

駆け足の人生を少し立ち止まり、
今、自分が感じていることに耳を澄ましてみる。

将来のいつかのためでなく、
今、ここの自分を満たすための時間。

そんな時間を過ごしていると、
自分や周りの世界への新しい目が開けてきます。

やすらぎの里は、人生を立ち止まり、
心と体を蘇らせ、新しい視点を発見するリトリートです。

■ 新しい旅の形「断食×リトリート」

“立ち止まる旅” へのコメントが 1 件あります。

  1. 鈴木直美

    いつも楽しく読ませていただいています。
    「今、ここの自分を満たすための時間」
    本当に大切ですね。

    こんな世の中だからなのか、年齢のせいなのか日常生活での「癒し」が大切だと実感しています。

    いつかお伺いしたいと思います。

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...

40代からの“熟睡感”を取り戻す工夫

眠れなくなったのは私だけ? 「夜中に何度 ...

養生館ゲストの声・10月1日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...