酵素玄米

手間はかかるけど、もちもち赤飯みたいで美味しい酵素玄米ご飯。
一度にたくさん作るので、冷凍しておいて、おやつ代わりにどうですか。

自然な甘みのものなので、糖質依存の方にもおすすめですよ。

「酵素玄米の炊き方」(10カップ分)

玄米 10カップ、塩5g、小豆1/2カップ(約100cc)
水10.5カップ(1合につき220cc)

<作り方>

1、玄米と小豆を大きなザルに入れ、その下にボールを置き、泡だて器でかき混ぜながら2回洗う。玄米に手が触れないように注意する。

2、よく水切りした後、圧力釜の内釜に玄米を入れ水、塩を分量入れて泡立て器で時計回りに5分かき回す。

3、圧力釜に1.5カップの水(分量外)を入れ、内釜をセットしてふたを閉め、コンロで強火にかける。

4、強火で25分。途中、圧がかかったら中火にする。

5、(25分終わったら)中火のまま、さらに13分。

6、更に弱火で15分。

7、その後火を止め、50分蒸らしたら電源を入れて保温した保温ジャーに移し替える。

*一日一回霧吹きをして、天地返しをする。

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...