書く瞑想


今回はおすすめの本の紹介です。
冬休みの間に読んだ本の中で一番良かった本。

習慣化コンサルタントの古川武士さんの、
習慣化のメソッドが詰め込まれた内容です。

書く瞑想はジャーナリングとして、
やすらぎの里でも紹介していました。

この本はそれをさらに深堀りし、
自分でも気づかない深層の感情を
書くことですくい上げ、
自分への理解を深めていきます。

そのために感情ジャーナルという手法で、
3ステップに沿っておこなっていきます。

ここまで読んで興味が湧いた人は、
本を買って読んだ方がいい。


僕もさっそく読んだ次の日から実践しています。

まず僕が実践して自分の中で消化できたら、
やすらぎの里のプログラムにも組み込もうと考えています。

リトリートと書く瞑想は相性が良さそう。

自分を深く知り、シンプルにするための書くメソッド。
書く瞑想、おすすめです!

コメントをどうぞ

河津桜開花情報

寒波の影響で開花が遅れていた「河津桜」 ...

やすらぎの癒し部

ロビーで寝転がる「海ちゃん」 この姿を見 ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

愛犬と一緒に行く、やすらぎの里

・やすらぎの里に行きたいけど、ワンコを飼 ...

高原館にテーブル席が出来ました

やすらぎの里・高原館の広間に、 中庭が見 ...

丹田呼吸で心を整える

立春を過ぎ、 寒さの中にも 少しずつ春の ...

断食=ガマンじゃない

~大人のための‘ご褒美ファスティング’の ...

「心をケアするリトリート」

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

伊豆高原の冬の魅力

伊豆高原で暮らして24年。 いろんなとこ ...