書く瞑想


今回はおすすめの本の紹介です。
冬休みの間に読んだ本の中で一番良かった本。

習慣化コンサルタントの古川武士さんの、
習慣化のメソッドが詰め込まれた内容です。

書く瞑想はジャーナリングとして、
やすらぎの里でも紹介していました。

この本はそれをさらに深堀りし、
自分でも気づかない深層の感情を
書くことですくい上げ、
自分への理解を深めていきます。

そのために感情ジャーナルという手法で、
3ステップに沿っておこなっていきます。

ここまで読んで興味が湧いた人は、
本を買って読んだ方がいい。


僕もさっそく読んだ次の日から実践しています。

まず僕が実践して自分の中で消化できたら、
やすらぎの里のプログラムにも組み込もうと考えています。

リトリートと書く瞑想は相性が良さそう。

自分を深く知り、シンプルにするための書くメソッド。
書く瞑想、おすすめです!

コメントをどうぞ

断食中の頭痛はカフェイン離脱が原因?

断食中の頭痛の予防法・対策で安心ファステ ...

養生館ゲストの声・7月30日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

本館ゲストの声・7月27日~

本館ゲストのみなさんの声 この時期になる ...

伊東温泉夢花火

毎年、伊東市で夏におこなわれる「伊東温泉 ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

養生館ゲストの声・7月30日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...