書く瞑想


今回はおすすめの本の紹介です。
冬休みの間に読んだ本の中で一番良かった本。

習慣化コンサルタントの古川武士さんの、
習慣化のメソッドが詰め込まれた内容です。

書く瞑想はジャーナリングとして、
やすらぎの里でも紹介していました。

この本はそれをさらに深堀りし、
自分でも気づかない深層の感情を
書くことですくい上げ、
自分への理解を深めていきます。

そのために感情ジャーナルという手法で、
3ステップに沿っておこなっていきます。

ここまで読んで興味が湧いた人は、
本を買って読んだ方がいい。


僕もさっそく読んだ次の日から実践しています。

まず僕が実践して自分の中で消化できたら、
やすらぎの里のプログラムにも組み込もうと考えています。

リトリートと書く瞑想は相性が良さそう。

自分を深く知り、シンプルにするための書くメソッド。
書く瞑想、おすすめです!

コメントをどうぞ

海ちゃんのつぶやき

お父さん、今日はどこ連れてってくれるの? ...

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

季節の変わり目に、自律神経をととのえる。

心と体をやさしくリカバリーする秋 ようや ...

心身を“リカバリ―する”旅へ

【 リカバリ―の旅・キャンペーン! 】 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...