“行きたいとこには行っておこう” へのコメントが 4 件あります。

  1. 吉田

    “行きたいところへ行っておこう”
    “会いたい人に会っておこう”

    全く同感。70歳になったとき決めました。
    その計画ばかり立てています。旅のプランは、三つ同時進行。
    だんだんできなくなることを嘆くより、毎年一つ新しいことを始め、続けています。

    ”いつか”と”今度”は、私の辞書から消えました。

  2. 佐々木 幸子

    心に深く深く響いた一文でした。私も見習ってこのように残りの人生を送りたいと思いました。自分を大事に出来れば他人にも優しく思いやって接する事が出来ますものね・・・

コメントをどうぞ

予約受付期間の変更について

やすらぎの里 高原館・養生館では、 ご予 ...

季節の変わり目に、自律神経をととのえる。

心と体をやさしくリカバリーする秋 ようや ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

養生館ゲストの声・10月22日~

なんと、今週の海ちゃんは横向きでした。笑 ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

臨床心理士がガイドする「瞑想リトリート」

🌿「ネガティブ・ケイパビリティを育む」リ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/12~10/18)

【土用期間中に「3つの疲れ」をリセット】 ...