気づいていないノイズ

あなたは、
「元気ですか?」と聞かれたら、
自信をもって、

「はいっ!」

と答えられますか?

「うまく言葉にはできないけれど、
なんだか調子よくない」

これらは、
現代人特有の不調のあらわれ方です。

不調の大きな原因になっているのが、
「気づいていないノイズ」

●なんだか調子がよくない原因>>

気付いていないノイズは、
日常に溢れています。

なぜなら、

わたしにたちにとって、
人工的なものは、
多かれ少なかれ、

刺激となって、
ストレスに繋がるからです。

人工的な刺激が、
目、耳、鼻、口、皮膚へ入ると、
意識できていなくても、

無意識下で
「不快」を感じているということなんです。

香りにも、味にも、感触にも、
ノイズは多くあります。

香りが強すぎる柔軟剤、
化学調味料を多く使った食品、
化繊の洋服…。

わたしたちは普段、
これらを「不快」と感知しません。

気付かないくらいの微細な刺激、
もしくは慣れてしまっているからです。

でも実は、
その小さなストレスは、
徐々に徐々に蓄積されていきます。

例えば、
仕事量が過剰であった場合、
簡単にストレスだと感じられますが、

上記の、
気づかないノイズが原因のストレスは、
自覚することができません。

現代人が抱える、
「なんとなく調子が悪い」とか、

考え事が止まらない、
暴飲暴食が止まらない、
焦りや不安が止まらない、

これらは、
日常生活を普通にしていれば、
誰もが抱える当たり前の症状なのです。

では、
この気付かないノイズに対して、

わたしたちはどう対応して行けば
よいのでしょうか。

対処法はとてもシンプルでカンタン。

ノイズのない場所へ
行けば良いのです。

人工的な刺激によって、
わたしたちの中には、

知らず知らずのうちに、
ストレスが溜まっていきます。

それらを柔らかく取り除いてくれるのは、
自然の刺激なのです。

自然な、
音、景色、香り、味、感触。

これらに触れることで、
蓄積したストレスは緩和していきます。

少しの時間でも、
自然と触れ合うことで、
ストレスは軽減していきますが、

症状がスッキリ解消するには、
少し時間が必要です。

自然の中へ遊びに行くだけではなく、
自然の中に滞在する。

忙しい生活の中、
数日間の滞在期間を作るのは、
とても大変なことだと思います。

でも、
自分の中に蓄積したストレスを、
自然の力を借りて緩和することは、

自分の心身の
再起動に繋がります。

再起動した自分というのは、
とてもかろやか。

日常生活を
気持ちよく再スタートできます。

このように、
自然の持つ力は、
わたしたちが思っているより
はるかに大きなものなのです。


ココロもカラダも、
かるくなる、旅。

断食リトリート「やすらぎの里」


  • 本館の空き状況はこちら
  • 養生館の空き状況はこちら(ワーケーション用の部屋もあります)
  • 高原館の空き状況はこちら


  • ●本館の体験記>>
    ●養生館の体験記>>
    ●高原館の体験記>>

    コメントをどうぞ

    脳疲労と物忘れ

    〜なんだか疲れた…と感じたら〜 こんにち ...

    その「物忘れ」、心の疲れが原因かも

    うつ病とMCI、知っておきたい大切なこと ...

    「私らしく生きるために」50代から考える認知症予防

    50代から考える認知症予防 「最近、親の ...

    予約システム変更のお知らせ

    \いつもご利用いただいている皆さまへ/ ...

    「瞑想を深める」リトリート

    🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

    養生館・新プランのお知らせ

    いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

    ネガティブ・ケイパビリティという生きる力

    もやもやしてても、大丈夫 最近、何かに悩 ...

    3館の空き室状況

    やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

    土曜一泊のリトリート一覧

    やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...