ただ在る

先日、土曜1泊で、
「瞑想リトリート」がおこなわれました。

いろんな瞑想を体験して、
翌朝は6時から、テラスで瞑想。

早朝に、このテラスに座って、
海を眺めるともなく眺め、
鳥の声が聞え、
肌に感じる風。

何かひとつに集中するわけでなく、
ただただ、今の感覚に浸る。


瞑想家のOSHOの言葉。

瞑想とは、

体や心にじゃまされることなく、
たんに在る、
ただ純粋に経験している状態です。

それは自然な状態ですが、
私たちがどうやって入るかを
忘れている状態のひとつです。


分かったような、
分かんないような😅

だけど、朝のテラスに
座っているときって、
ただ純粋に経験している状態に近いかもね。


昨日、この「瞑想リトリート」に、
参加したリピーターの方から、
お礼のメールをいただきました。


先生に教えていただいた
OSHOの言葉

瞑想とは、
体や心にじゃまされることなく、
たんに在る、
ただ純粋に経験する状態にある。


純粋に経験する状態 

それならば私にとって、
伊豆高原駅に降りたった瞬間、
瞑想に入っている。

本当にやすらぎの里があることが、
しあわせです。 

・・・・・・・・・・・・・


とっても嬉しくて、
メールを何度も読み返して、
微笑んでいました😊

やすらぎの里の滞在が、
ただ在る
純粋に経験する状態にある、
そんな体験になっているとしたら、

これぞ「やすらぎリトリート」

さらに、このことを
Facebookで投稿したところ。

こんなにも嬉しいコメントをいただきました。

・・・・・・・・・・・・・


伊豆高原の駅に着くとほっとして
スイッチオフになるんですよね。

やすらぎで会った方に
「あなたいい方ね」と
仰っていただいたことがあり😊
「いや、ここにいる間だけです笑笑。

普段は違いますよ」と答えたら
「ここにいるあなたが本当のあなたでしょ?」と
ステキな返しをいただきました✨

純粋に今ここを感じているだけなら、
みんないい人なのかもしれないですね。

・・・・・・・・・・・・・


やすらぎの里、
何をしていても何もしなくても、
そこに居るだけでいい。

テーブルの上の目の前の
可愛い花に目を向ける時、

気持ち良さそうに
寝ている海ちゃんを見る時、

テラスから広がる
輝く海を見る時、

周りの空気を身体全体で感じる時、
ただ純粋に経験する状態なのでしょうね。

心も体も縛っていたものから解き放たれ、
安心してその場にいるから。

やすらぎの里があると思うだけで、
心和らぐ私です。

・・・・・・・・・・・・・


やすらぎは、
ただそこにいるだけで瞑想状態…

そうか!と腑に落ちました。

どうしてこんなに
行きたくなるのか…。

この数年で幾度通ったことでしょう✨

行く度に、先生方から、
深い気づきをいただくだけでなく、
ゲストの方々からも
貴重な気づきをいただいています。

・・・・・・・・・・・・・


やすらぎの里にいる時間、
「ただ在る」を純粋に経験している
といのは本当にそうだなと思います。

そのモードを体感することで、
普段の生活でも時々でも
意識することができますよね。

やすらぎの里に
いるときほどの純度は難しいけれど、
散歩や瞑想のときに感じることも。

そんなつながりに感謝です!


日常から離れて、
心と体をリセット。

断食リトリート「やすらぎの里」


  • 本館の空き状況はこちら
  • 養生館の空き状況はこちら(ワーケーション用の部屋もあります)
  • 高原館の空き状況はこちら


  • ●本館の体験記>>
    ●養生館の体験記>>
    ●高原館の体験記>>

    “ただ在る” へのコメントが 1 件あります。

    1. フクオカ

      このリポートを読むだけでも、幸せを感じる。

      名古屋在住の私に取り、アクセスの時間と経済が

      ネックです。しかしながら、年に三回を目標に

      行きたいです。

    コメントをどうぞ

    3館の空き室状況

    やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

    やすらぎの里 公式LINEはじめました!

    “気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

    夏の疲れを胃腸から整える

    夏の胃腸疲れに効くセルフケア 立秋もお盆 ...

    「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

    【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

    🌿 特別モニター募集のお知らせ

    やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

    やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】②

    やすらぎの里には、今年もこの時期を心待ち ...

    主婦業も“夏休み”しませんか?

    私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

    やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

    夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

    養生館ゲストの声・8月13日~

    養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

    「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

    やすらぎの里では断食を通して「食べること ...