夏にスイカを食べる理由

子供の頃は今ほどスイカが甘くなかったので塩を
かけて食べていたことを思い出した稲毛です
畑で草取りをしていたら師匠がご自分の畑から
スイカを持ってきてくれました
その場で切って分けてくれました
990817_111219.JPG
黄色い小玉スイカです
冷えていなくてものどの渇きを潤して、火照った
体を冷やしてくれました
夏に取れる食べ物は体を冷やす作用があるとは聞いて
いましたが、今日ほど実感したことはありませんでした
冷えた室内で、冷蔵庫で冷やしたスイカを食べるのは
体を冷やしすぎるのかもしれませんね

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...