去年の枝豆の種

稲毛です
畑の話題ばかりで申し訳ありません
昨年撒き忘れた枝豆の種が未開封であったの
で撒いてみました
やっと芽が出てきましたが、やっぱり発芽率は
悪いですね?
090515_124256.JPG
畑に寄ったついでにスナップエンドウと絹さやと
地面から顔を出していた玉ねぎを収穫しました
090516_150413.JPG
スナップエンドウが思いの他順調です?
今日の畑の花です
名前は
090516_133234.JPG
知りませんaa
でも、可憐できれいですよね

コメントをどうぞ

夏の疲れを胃腸から整える

夏の胃腸疲れに効くセルフケア 立秋もお盆 ...

「夏の疲れをリセット」キャンペーン!

【 期間限定 】の特別なキャンペーンです ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 公式LINEはじめました!

“気軽に、ととのえる時間”をあなたの手元 ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

養生館ゲストの声・8月13日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

やすらぎの里では断食を通して「食べること ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...