去年の枝豆の種

稲毛です
畑の話題ばかりで申し訳ありません
昨年撒き忘れた枝豆の種が未開封であったの
で撒いてみました
やっと芽が出てきましたが、やっぱり発芽率は
悪いですね?
090515_124256.JPG
畑に寄ったついでにスナップエンドウと絹さやと
地面から顔を出していた玉ねぎを収穫しました
090516_150413.JPG
スナップエンドウが思いの他順調です?
今日の畑の花です
名前は
090516_133234.JPG
知りませんaa
でも、可憐できれいですよね

コメントをどうぞ

高原館ゲストの声・6月19日~

6月19日から高原館に滞在した皆さんの声 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...