「豆乳ヨーグルト」

先日、ヨーグルトメーカーを購入してから、
豆乳ヨーグルト作りにはまっています。
腸の働きを整える乳酸菌が、たっぷり入ったヨーグルト。
牛乳を発酵させているので、
乳糖が分解されて、牛乳よりも消化吸収がいいと言われています。
ただ、日本人は、昔から納豆や漬物など、
発酵食品から、植物性の乳酸菌をとっていました。
だから、植物性の乳酸菌の方が体になじみやすい。
そこで、豆乳でヨーグルトを作ったら、
植物性の乳酸菌をたくさんとることができて、
腸の働きも活発になるだろうと考えて、試しています。
以前もトライしたことがあったのですが、
種と温度の管理が大変で、
安定した仕上がりになるのが難しかったんです。
それで、あきらめていたのですが、
ヨーグルトメーカーで作ると、温度が安定しているので、
失敗しないって聞いて、やってみました。
すっごい、うまくいきました。
普通のヨーグルトよりも酸味が少なく、まったりした感じです。
豆乳ヨーグルト
できた、豆乳ヨーグルトをキッチンペーパーで水切りしたら、
クリームチーズのような、まったりした感じになって、
これもおいしい。
どんな風に、お出ししたらいいか、
今、みんなで考えているところです。

コメントをどうぞ

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...

夏バテは、“寝て整える”

夏に乱れた胃腸と自律神経をリセット 9月 ...

養生館ゲストの声・8月27日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています やすらぎの ...