「豆乳ヨーグルト」

先日、ヨーグルトメーカーを購入してから、
豆乳ヨーグルト作りにはまっています。
腸の働きを整える乳酸菌が、たっぷり入ったヨーグルト。
牛乳を発酵させているので、
乳糖が分解されて、牛乳よりも消化吸収がいいと言われています。
ただ、日本人は、昔から納豆や漬物など、
発酵食品から、植物性の乳酸菌をとっていました。
だから、植物性の乳酸菌の方が体になじみやすい。
そこで、豆乳でヨーグルトを作ったら、
植物性の乳酸菌をたくさんとることができて、
腸の働きも活発になるだろうと考えて、試しています。
以前もトライしたことがあったのですが、
種と温度の管理が大変で、
安定した仕上がりになるのが難しかったんです。
それで、あきらめていたのですが、
ヨーグルトメーカーで作ると、温度が安定しているので、
失敗しないって聞いて、やってみました。
すっごい、うまくいきました。
普通のヨーグルトよりも酸味が少なく、まったりした感じです。
豆乳ヨーグルト
できた、豆乳ヨーグルトをキッチンペーパーで水切りしたら、
クリームチーズのような、まったりした感じになって、
これもおいしい。
どんな風に、お出ししたらいいか、
今、みんなで考えているところです。

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/16~11/22)

【伊豆高原の紅葉】「この生きざまを見習い ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...