「畑で過ごす一日」

ついに畑作りがスタートです!
昨年からやりたいと思っていて、宝地図にも「5月から始めるぞ」と書いていました。
ほんとにその通りになりましたよ。
借りた畑は思っているよりも広くて、100坪くらいあります。
普通の家族だったら充分自給できる広さです。
今日はまず畝作りから始めました。
土に向かって鍬を振るう。
頭をカラッポにして、ひたすら体を動かす。
疲れたら、土手に座って、お茶を飲む。
「うひゃ~、うっまい!」
広い畑だとついつい、声も大きくなります。
しばらくがんばって、お昼ご飯。
体を動かすとご飯がうまい。
なんとか日が暮れるまでには、畝作りを終わらせることができました。
きれいに畝ができた畑を眺めていると、何ともいえない充実感を感じます。
今日はがんばったな~。
そんな日の晩ご飯のときのビールのうまさは格別です。
もう、今日は風呂入って、寝ます。
丸々一日、畑で過ごした、幸せな一日でした。
「今日のやすらぎ」
ジャガイモの芽。
やすらぎの里の小さな畑で育っています。
もう少しで、きれいな花が咲きそうです。
じゃがいも

“「畑で過ごす一日」” へのコメントはありません。

  1. ゆるり5317

    よかったですね・・・これからは畑友達「ハタトモ」ですね。
    ちょうど我が家も昨日ぉ茶摘したところです。

  2. やすらぎ大沢

    ゆるり5317さん
    ハタトモの先輩として、ご指導よろしくお願いします。
    お茶摘み楽しいよね。
    今度、出来たお茶自慢しましょうよ。

コメントをどうぞ

本館ゲストの声・7月13日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...

やすらぎの里3館の特徴

3館の特徴とおすすめポイントを紹介! 本 ...

年々つらくなる夏バテ…【ととのう相談室】 vol.1

みなさんからいただいた質問に、 大沢がY ...

“働きながら休む”やすらぎワーケーションという選択

やすらぎの里では、 ご滞在後にアンケート ...

養生館ゲストの声・7月16日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

50代・女性「心も身体もリセットできた!」

先週滞在された方から、 こんな嬉しいメー ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

本館ゲストの声・7月6日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...