元気をいただきました!

稲毛です
今週は88歳と77歳の姉妹のリピーターの方とお友達の79歳の
おじいちゃんが1週間プランで滞在されました
滞在中は3人仲良く屋上の露天風呂や地下のお風呂へ行かれる姿を
何度も目にしました
実を言うと心配でしたので(笑
昼間もタクシーを使ってあちこちお出かけになっていましたが、とにかく
お元気で行動力がある方たちでした
先ほど88歳のおばあちゃんから電話がありました
「そちらへ行ったら、この歳でもまだまだ勉強することがありました
 お金を貯めてまた遊びに行きますから、皆さんによろしくお伝えて下さい」
元気の秘訣は行動力と好奇心でしょうか
またお会いできる日を楽しみにしております ХХ

コメントをどうぞ

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~がんばり屋さんのあなたへ~ やすらぎの ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

養生館ゲストの声・11月5日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で内臓スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

やすらぎストーリーズ#3【吹っ切れた時間】

ご主人との関係やお金のトラブル、 日常の ...

断食を成功させる鍵は“準備食”にあり

辛い頭痛やだるさを防ぐ「準備食」のやり方 ...

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...