元気をいただきました!

稲毛です
今週は88歳と77歳の姉妹のリピーターの方とお友達の79歳の
おじいちゃんが1週間プランで滞在されました
滞在中は3人仲良く屋上の露天風呂や地下のお風呂へ行かれる姿を
何度も目にしました
実を言うと心配でしたので(笑
昼間もタクシーを使ってあちこちお出かけになっていましたが、とにかく
お元気で行動力がある方たちでした
先ほど88歳のおばあちゃんから電話がありました
「そちらへ行ったら、この歳でもまだまだ勉強することがありました
 お金を貯めてまた遊びに行きますから、皆さんによろしくお伝えて下さい」
元気の秘訣は行動力と好奇心でしょうか
またお会いできる日を楽しみにしております ХХ

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・9月10日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...