風になびく藍染め

藍の生葉
こんにちは、たかはしです
暑い日が続いていますが、夏バテしていませんか~?
私の大好きな色に、藍色があります
特に、夏には、とても身にまといたくなるんです
濃紺の藍色から、薄く淡い色まで、様々ありますが、
なんとも言えない位、藍色に惹かれるのです・・・
ゲストの方から、藍の生葉で染物ができると教わり(簡単というのがポイント!)
さっそく!!!
インターネットで、藍染を研究されている大学の教授から
藍の種を無料で頂き♪
初めて、育ててみました!!
芽が出た時の、感動といったら・・・
すくすく育ち、緑の葉が茂ってきたので、
さっそく、藍の生葉染めに初挑戦です!!
せっかく、育ってくれた葉を切ることを、真剣に悩んだのですが、
藍は、藍として、生まれてきたのだから・・・と
感謝の思いを込めて・・・
藍染め
初めてなので、上手かどうかは、わかりませんが
すごく美しく、優しい、藍色になりました
木につるしておくと、自然界の色と溶け合って
その一帯は、本当に、感動的なアートでした
素敵な感動を、ありがとうございます
風になびく藍染め

コメントをどうぞ

森で“ととのう”ワーケーション

養生館が提案する新しい働き方 歩く×自然 ...

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

本館ゲストの声・7月13日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...

やすらぎの里3館の特徴

3館の特徴とおすすめポイントを紹介! 本 ...

年々つらくなる夏バテ…【ととのう相談室】 vol.1

みなさんからいただいた質問に、 大沢がY ...

“働きながら休む”やすらぎワーケーションという選択

やすらぎの里では、 ご滞在後にアンケート ...

養生館ゲストの声・7月16日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

50代・女性「心も身体もリセットできた!」

先週滞在された方から、 こんな嬉しいメー ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...