枝豆哀歌

数年前までは輸入の冷凍枝豆を喜んで食べていた稲毛です
私は枝豆が大好きで食卓はもちろん、お弁当にも塩茹での
枝豆が別なタッパーで用意されています?
昨年は食べきれないほど豊作だった枝豆ですが、今年は
不作です
今年の初収穫です
7-6 050.jpg
これでも実が入っているほうです??
きゅうりは相変わらず絶好調で、食べきれないので
ご近所に配りまくっていますaa
あ~ぁ、これが枝豆だったならなぁ~?

コメントをどうぞ

高原館ゲスト体験談(解析編)・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です⛄ ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...