ここだけの話!!

谷内です。
今日は、近所にある八幡宮来の宮神社に散歩がてらお参りに行きました。
ここだけの話
実は、今年になってから自動販売機でお釣りを拾うことが多いんです。
先週も700円先月は1000円以上合計で2000円近く拾いました。
(取得物として届け出る義務があるようですが…未確認なもので)
お賽銭と言う形でお返ししてきました。
何気なく当たり前のように生活していますが、
感謝することは、たくさんあります。
健康であること、伊豆に来れたこと、居られること
周りの人たち
それと、ついつい忘れがちなのですが、
神仏・ご先祖様など、目に見えない力。
自分の力だけでなく、何かそういった力が働いて物事が好転したり、
逆に不幸中の幸いなどと、助けられたと感じる事が、
しばしば訪れます。
そう感じながらも「ラッキー!!」と言う程度で済ませてしまっています。
「今日はしっかり感謝しよう。」
と思いつつ家を出るのですが…
手を合わせるとついお願いばかりしてしまいます。
(まったく自分勝手な私です。習慣!?)
やはり初詣だけでなく、たまにはお参りしたいものです。
ちなみに、お墓参りは月に1度は地元に帰りしています。
(実家に寄らないくせになんて、両親に怒られそうですが…)
とっても気持ちがいいですよ。
(また何かいいことありそうな気になれます。単純ですから)
お参り

“ここだけの話!!” へのコメントはありません。

  1. まんぼ28号

    私も必ず届けてます。
    そのお陰で、落としたもの(財布・携帯等)が誰かに拾われ、戻ってきます。
    よく落とすので、完全に利食ってます。
    いいことあるよ~!

  2. 高原の住人

    いいことしてますね。
    さすが!
    そして、幸せのおすそ分けもありがとう。
    男二人で深夜にお菓子作りをしている姿を
    うかべてしまいました。
    とても美味しかったです。生ハーブ万歳!

  3. やすらぎのスタッフ

    高原の住人さん
    こちらこそ、喜んで頂けたようで光栄に思います。
    ラベンダーのクッキーも美味しいですよ。
    今度は、挑戦してみませんか!?

  4. やすらぎのスタッフ

    まんぼ28号さん
    ありがとうございます。
    これからも続けようと思っています。
    「天下の回り物」っていいますからね!?

コメントをどうぞ

噛むことと甘いもの

「甘いものを食べ過ぎて、、、」 女性の方 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...