谷内です。
最近は、暖かな日が続きすっかり春めいてきました。
しかし、私も含め花粉症や鼻炎でお困りの方も多いと思います。
ここ1、2週間がピークだそうです。
先日、用事があり逗子に行ってきました。
用事が済むと雨があがっていたので、久しぶりに
鎌倉にある鶴岡八幡宮を参拝してきました。
その足で江ノ電に乗り、江ノ島でしらす丼でも
食べて帰ろうか!?
と立ち寄ったものの、春の嵐雨風の強いこと・強いこと
傘もさせず、駅前のファーストフードで済ませました。
[今日の1枚][鶴岡八幡宮のさくら]
さくら 2
とても見事に咲いていました。
日本を代表する花さくらは、
世界各国に苗木が贈られています。
満開の美・さくら吹雪と散る様は
花言葉の「精神美」にぴったりです。
他に「優れた美人」もあります。
「今年も咲いたか!?」
と思うこの季節。
卒業や入学・入社等
別れと出逢いが入り混じる
ちょっぴり寂しさを感じる季節でもあります。
また、曲や歌詞に「さくら」が数多く出てくるのも
この季節ならでは、と感じます。

コメントをどうぞ

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

ストレスで疲れた脳をリセット

「ファスティングで脳内リセット」 ファス ...

🌸伊豆高原の桜便り🌸

伊豆高原の春といえば「桜並木」。 駅から ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

海ちゃんのつぶやき

こんな日は、温かくして寝るのが一番の極楽 ...

空っぽで、ととのう。

ファスティングの本当の価値とは? こんに ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

美味しく食べて整う!

心と体が喜ぶ食養生 やすらぎの里の食養生 ...