友人

谷内です。
とても暖かくなりました。
「春」を体で感じられるようになった今日この頃です。
先日、9年振りに友人と再会しました。
小学校からの友人で、中学でも同じ部活、高校も隣の学校でした。
お互い社会人になってからは、忙しくなり連絡すら途絶えていました。
実家が、近かったので偶然バッタリ会うことがあり、
10年ほど前までは、よく会っていました。
そのうち、引っ越したりしたことから、メールのやり取りだけになっていたのですが、9年振りに会う事ができました。
やっぱり、ドライブに行くところはあの頃と同じ場所。
懐かしさを感じながら、あの頃に戻ります。
生活環境が変わっても、お互いを思う気持ちは変わりません。
「もう●●才か?」と時の早さにびっくりです。
これを機会にまた、会うことができると実感しました。
春の陽射しを浴びながら、花粉にまみれ行ったドライブは
またひとつ良い思い出になったようです。
[今日の1枚][梅も咲いた]
梅も咲いた
神奈川にある実家の梅が満開でした。
他にも沈丁花なども、咲いていました。
梅の花言葉は、
「高潔」・「忠実」です。
この心地よい、花の咲く季節を存分に
楽しみたいと思っています。
花言葉も調べてみると、もうひとつの楽しみになります。

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...

40代からの“熟睡感”を取り戻す工夫

眠れなくなったのは私だけ? 「夜中に何度 ...

養生館ゲストの声・10月1日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...