クラフトの森フェステバル

なおです。
大室山の横にある さくらの里で行われた
“クラフトの森フェステバル”に行ってきました。
全国各地の作家さんたちが集まって、
自分の作品を展示、販売するイベントです。
陶器、木製品、染物、ビーズ。。。
いろいろありました。
いろんな生き方があるんだなぁ。
そんなことを感じながら ひとつひとつのお店を巡りました。
お話しすると、皆さんとても生き生きしていて、
上手くいえないけれど、
何かそれぞれに、自分の「軸」みたいなものを持っている気がしました。
“らしさ”って、人の数だけあるんだと思う。
10月桜が かわいく咲いていました☆
10月桜2

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・8月13日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

やすらぎの里では断食を通して「食べること ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

断食中の頭痛はカフェイン離脱が原因?

断食中の頭痛の予防法・対策で安心ファステ ...

養生館ゲストの声・8月6日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...