「秋の味覚」

今日は、何にも予定のない休日。
「久しぶりに、温泉でも行くか、
(^o^) うん、うん、行く、行く」
この頃、忙しくて、
あまり遠出をしていなかったので、
かみさんも嬉しそう。
ゆっくり温泉につかって、
昼寝して、極楽の休日。
帰りに野菜の直売所で、
新鮮な秋の味覚を手に入れました。
あけび
こちらは、あけび。
子供の頃には、
学校帰りに取って食べました。
下は、生食ができる黄色い南瓜と
小さいけど甘い坊ちゃん南瓜、
はやと瓜は漬物にします。
いろんな南瓜
その他にも、さつま芋、里芋、
小松菜、おろ抜き大根、早生みかん・・・。
秋の味覚をたくさん抱えて、
帰ってきました。
地元で取れた、新鮮なものが、
たくさん食べられるって、
ほんとうに幸せな気持ちになりますね。

コメントをどうぞ

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

新しいウェルネスのかたち

こんにちは。 やすらぎの里の大沢です。 ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

がんばらない“整う減量”のすすめ

「もう、がんばれない」──そんなあなたへ ...

みかんの花が~♪

みかんの花の香りが大好きな大沢です! こ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...