「秋の味覚」

今日は、何にも予定のない休日。
「久しぶりに、温泉でも行くか、
(^o^) うん、うん、行く、行く」
この頃、忙しくて、
あまり遠出をしていなかったので、
かみさんも嬉しそう。
ゆっくり温泉につかって、
昼寝して、極楽の休日。
帰りに野菜の直売所で、
新鮮な秋の味覚を手に入れました。
あけび
こちらは、あけび。
子供の頃には、
学校帰りに取って食べました。
下は、生食ができる黄色い南瓜と
小さいけど甘い坊ちゃん南瓜、
はやと瓜は漬物にします。
いろんな南瓜
その他にも、さつま芋、里芋、
小松菜、おろ抜き大根、早生みかん・・・。
秋の味覚をたくさん抱えて、
帰ってきました。
地元で取れた、新鮮なものが、
たくさん食べられるって、
ほんとうに幸せな気持ちになりますね。

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・8月13日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

「食べ方」が変われば「生き方」が変わる

やすらぎの里では断食を通して「食べること ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

主婦業も“夏休み”しませんか?

私だけのリセット旅『ひとりファスティング ...

🌿 特別モニター募集のお知らせ

やすらぎの里では、新しいご案内ページや広 ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談まとめ【夏の口コミ】

夏休みシーズンの本館は、親子連れやおひと ...

断食中の頭痛はカフェイン離脱が原因?

断食中の頭痛の予防法・対策で安心ファステ ...

養生館ゲストの声・8月6日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...