「秋の味覚」

今日は、何にも予定のない休日。
「久しぶりに、温泉でも行くか、
(^o^) うん、うん、行く、行く」
この頃、忙しくて、
あまり遠出をしていなかったので、
かみさんも嬉しそう。
ゆっくり温泉につかって、
昼寝して、極楽の休日。
帰りに野菜の直売所で、
新鮮な秋の味覚を手に入れました。
あけび
こちらは、あけび。
子供の頃には、
学校帰りに取って食べました。
下は、生食ができる黄色い南瓜と
小さいけど甘い坊ちゃん南瓜、
はやと瓜は漬物にします。
いろんな南瓜
その他にも、さつま芋、里芋、
小松菜、おろ抜き大根、早生みかん・・・。
秋の味覚をたくさん抱えて、
帰ってきました。
地元で取れた、新鮮なものが、
たくさん食べられるって、
ほんとうに幸せな気持ちになりますね。

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...