「秋の味覚」

今日は、何にも予定のない休日。
「久しぶりに、温泉でも行くか、
(^o^) うん、うん、行く、行く」
この頃、忙しくて、
あまり遠出をしていなかったので、
かみさんも嬉しそう。
ゆっくり温泉につかって、
昼寝して、極楽の休日。
帰りに野菜の直売所で、
新鮮な秋の味覚を手に入れました。
あけび
こちらは、あけび。
子供の頃には、
学校帰りに取って食べました。
下は、生食ができる黄色い南瓜と
小さいけど甘い坊ちゃん南瓜、
はやと瓜は漬物にします。
いろんな南瓜
その他にも、さつま芋、里芋、
小松菜、おろ抜き大根、早生みかん・・・。
秋の味覚をたくさん抱えて、
帰ってきました。
地元で取れた、新鮮なものが、
たくさん食べられるって、
ほんとうに幸せな気持ちになりますね。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...