地元の農家さんから

なおです。
やすらぎのお料理には、お野菜をたくさん使います。
そのお料理を、できるだけ地元のお野菜を使ってつくりたい!
先生とスタッフみんなの提案で、
先週地元の農家さんの畑に、スタッフみんなで見学に行ってきました。
行ったのは、高橋さんちの畑。
高橋さんは、素朴でやさしいおじいちゃん。
そして、お野菜作りがとってもすきなんだろうな。
そんな雰囲気が伝わってきます。
人参、ピーマン、ナス、オクラ、南瓜にじゃがいも… 
いろいろ 沢山 ありました。
オクラの花。            こっちはニラの花。
オクラの花 にらの花
畑には、作る楽しみ 見る楽しみ 食べる楽しみ。
いろんなわくわくがいっぱいです☆
地元の農家さんから やすらぎのお料理 そしてゲストの皆さんへ。
そんな素敵なつながりが始まります。
収穫担当の山田さん&杉さんの仲良しコンビ。
よろしくね!
今日のご夕食の一品です。
今朝採れた、高橋さんちのピーマンとナスを使った味噌炒め。
シャキシャキピーマンが美味しい!
ピーマンナス味噌炒め

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...