地元の農家さんから

なおです。
やすらぎのお料理には、お野菜をたくさん使います。
そのお料理を、できるだけ地元のお野菜を使ってつくりたい!
先生とスタッフみんなの提案で、
先週地元の農家さんの畑に、スタッフみんなで見学に行ってきました。
行ったのは、高橋さんちの畑。
高橋さんは、素朴でやさしいおじいちゃん。
そして、お野菜作りがとってもすきなんだろうな。
そんな雰囲気が伝わってきます。
人参、ピーマン、ナス、オクラ、南瓜にじゃがいも… 
いろいろ 沢山 ありました。
オクラの花。            こっちはニラの花。
オクラの花 にらの花
畑には、作る楽しみ 見る楽しみ 食べる楽しみ。
いろんなわくわくがいっぱいです☆
地元の農家さんから やすらぎのお料理 そしてゲストの皆さんへ。
そんな素敵なつながりが始まります。
収穫担当の山田さん&杉さんの仲良しコンビ。
よろしくね!
今日のご夕食の一品です。
今朝採れた、高橋さんちのピーマンとナスを使った味噌炒め。
シャキシャキピーマンが美味しい!
ピーマンナス味噌炒め

コメントをどうぞ

海ちゃんのつぶやき

お父さん、ちょっと若すぎない、、、。 そ ...

頑張り過ぎていませんか?

~心と体をリセットする方法~ 新年度が始 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

ストレスで疲れた脳をリセット

「ファスティングで脳内リセット」 ファス ...

🌸伊豆高原の桜便り🌸

伊豆高原の春といえば「桜並木」。 駅から ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

海ちゃんのつぶやき

こんな日は、温かくして寝るのが一番の極楽 ...

空っぽで、ととのう。

ファスティングの本当の価値とは? こんに ...