野菜スープ

なおです。
断食一週間コースの 2日目と3日目の夜にお出しする「野菜スープ」。
3日目は、2日目よりも とろみが増すため、
スタッフの中では、通称『とろとろスープ』と呼ばれています。
レシピを聞かれることも多いので、
今日は、そのレシピを ちょっとご紹介!!
☆材料(2~3人分)☆
じゃが芋 100g
玉ねぎ  85g
人参   25g
キャベツ 20g
昆布だし 500cc
椎茸だし 小さじ2
塩    少々
出汁の量は、お好みで加減して下さい。
☆作り方☆
1、玉ねぎを薄くスライスして、昆布だしで炒める。
 (材料の昆布だしとは別分量)
  弱火でじっくり炒めるのがポイントです。
2、炒めた玉ねぎと切った野菜に、昆布だしを加えて圧力鍋で煮る。
 (圧がかかってから5分)
見た目はこんな感じ。
野菜スープ1
3、煮た野菜を、固形物がなくなるまでミキサーにかける。
4、鍋に移して、椎茸だしと塩で味付けする。
  とても焦げ易いので、注意です。
最近は、味付けを担当させていただいていますが、
断食中の方は味に敏感になっているため、とても慎重になります。
とろとろスープには、スプーンが付きます。
スプーンが付くだけで、喜んでくださる方も多くて、
お出しする時が 幸せなひと時です。
野菜スープ2
お野菜の味が ぎゅっとつまったスープ。
断食中の皆様には、まさにご馳走です☆

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/16~11/22)

【伊豆高原の紅葉】「この生きざまを見習い ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...