「桜が自生する地」

伊豆半島は、桜の原種がたくさん自生する地。

早咲きで有名な河津桜は、
赤い寒緋桜と白い大島桜の自然交配した原木が、
河津町にあるので、河津桜と名づけられました。

この河津桜が散り始めると、
真っ白な花びらの大島桜が満開になります。

大島桜は、花と葉が一緒に出るので、
白い花びらと淡い緑のコントラストがきれいです。

ちなみに、桜餅についてる桜の葉は、
この大島桜の葉っぱです。

葉が筋っぽくなくて、
柔らかいので、この桜の葉を使うようです。

大島桜が終わると大寒桜、
そして、ソメイヨシノが咲き出すと、
伊豆高原は桜の花に包まれます。

コメントをどうぞ

小さな幸せ

今朝、起きて着替えをしているとき、 ひと ...

この不調、ぜんぶ更年期のせいだったの!?

更年期症状、自分の身体と心に合わせた対処 ...

「体も頭もすっきりです」

やすらぎの里ではお帰りの前、 寄せ書き、 ...

海ちゃんの写真

先日、土曜1泊プランで、 滞在されたゲス ...

ホームページがリニューアル

やすらぎの里のサイトがリニューアルしまし ...

なぜ人は太るのか?

寒くなって、秋も本番。 食欲の秋、、、。 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

本館の前後泊プラン

7泊8泊の前後泊プランの紹介 やすらぎの ...

「やすらぐ」からやせられる

「痩せるためには、頑張らないといけない、 ...

かるくなる、旅。

先日滞在したゲストの方、 繊細な方で、緊 ...