おだがいさま工房

福島県出身の稲毛です

私の身内の多くも、まだ避難生活を余儀なくされています

昨日叔父と電話で話したときに「いま、こんなこど やってんだ~」と話して

くれたのがこちら ↓ 

「おだがいさま工房」
http://odagaisamakobo.blog.fc2.com/blog-date-201302.html

ちなみに「おだがいさま」はお互い様がなまるとこうなります(笑

いつ戻れるかもわからない状況下で続く避難生活

補償の問題も一向に進まず、年齢的なこともあり今後の見通しを立てること

すらできないもどかしさ

「なにかやんねど おがしぐ なっちまうからよ」と電話の向こうで笑う叔父

何もしてあげられないけど応援してるから、がんばってね!

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...