「丁寧に生きる」

高校時代の友人から連絡来て、
友達が亡くなったとのこと。

くも膜下出血だったようです。

みんなと会いたいけど、
仕事が忙しくて、
みんなと会いたいけど、
時間が取れないと言っていたようです。

まだ、48歳。

本人も奥さんも何で・・・って、
思っているでしょう。

もし自分がそうなったら、
そうなると分かっていたら。

何をするのだろう。

みんなに会って、
今までのお礼を言いたい。

そして、普段通りの毎日を心を込めて、
丁寧に生きる。

家族や仲間とゆっくり話し、
食事を味わって食べ、
ヨガをやって瞑想する。

亡くなった友達のためにも、
生かされていることを大切に、
毎日を丁寧に生きよう。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...