「無駄なことは何ひとつない」

Facebookでいつも見ている、
”幸せはいつも「今」ここにある”

心にじ~んとする詩だったので、
みなさんにもシェアーしますね。


何があっても笑える時もあれば、
何もなくても涙が溢れる時もある。

何があっても
乗り越えられる時もあれば、
何もなくても
前に進めない時や
無性に悲しくなる時もある。

前に進み続けること
笑い続ける事だけが
生きることではない。

無駄な出会いはなく
無駄な別れもなければ
無駄な喜びはなく
無駄な悲しみもない。

無駄な想いはなく
無駄な祈りもなければ
無駄な微笑みはなく
無駄な涙もない。

無駄な雨はなく
無駄な命もなければ
無駄な光はなく
無駄な闇も存在しない。

愛の 何が素晴らしいかって
愛がその中に愛でないものまでも
包み込んでいること

私たちの
喜び も 悲しみも
美しい面 も 醜い面も
この世界の光も闇も
すべてを 包み込んでいること

だから
悲しいことを いけないこと
と決めつけること自体が
悲しいことなのかもしれない

そこを経て
望む未来へと繋がるきっかけなのだ
ということを 思い出せば
無駄な事など 何一つないと気づく。

暗いトンネルを抜けると日差しが眩しいように
苦しみや悲しみを乗り越えたら
素晴らしい愛の風景が見えてくる。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...

40代からの“熟睡感”を取り戻す工夫

眠れなくなったのは私だけ? 「夜中に何度 ...

養生館ゲストの声・10月1日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/21~9/27)

【10月スタート! 夏の疲労をリセット。 ...

養生館・年末年始プラン

年末のイベントで疲れた内臓を休め、 すっ ...

本当のリカバリーとは?「滞在型リカバリー」

「体・内臓・頭」の3層を整える滞在型リカ ...

やすらぎストーリーズ #1【慢性疲労と体重増加からの回復】

✨やすらぎストーリーズ、始まります! や ...