人生のターニングポイント

4年前にやすらぎの里に滞在したことをきっかけに、
食に目覚め、仕事を辞めたHさん。

岐阜で「オーガニックのマフィン屋さんを始めたんです」と、
生き生きとした表情で話してくれました。

マフィン
「パンダプールマフィン」

好きなことを仕事にしていく。
もちろん、楽しいことばかりじゃなくて、リスクもある。

だけど、いろんなことをひっくるめて、
自分が好きで選んだ人生だったら、
どんなことでも自分で責任を取るって覚悟が決まる。

断食して「人間、食わなくても大丈夫なんだ」という体験をすると、
なんとかなるさって、妙な自信がつくんだよね。

そう、なんとかなる。

かならず、うまくいく訳じゃないけど、
なんとかなる。

なんとかなるんだったら、好きなことやろう。

ちなみに僕は、
若いころに、オーストラリアや東南アジアをバックパックひとつで放浪して、
これだけで、生きていけるって実体験をして、そう思った。

オーストラリア

Hさん、大切なことを思い出させてくれて、ありがとう!

僕も初心を思い出して、楽しんでやろうっと。

コメントをどうぞ

養生館ゲストの声・10月8日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

🌿新しい回復法“滞在型リカバリー”とは?

第1回|「休んでも疲れが抜けない」あなた ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・9/28~10/4)

【寒露の季節に。心身を整える「継続」の力 ...

ご予約の受付け期間について

これまで、やすらぎの里のご予約は、 本館 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ノーベル賞が教えてくれる「整える力」

〜制御性T細胞と腸のはたらき〜 今週のニ ...

40代からの“熟睡感”を取り戻す工夫

眠れなくなったのは私だけ? 「夜中に何度 ...

養生館ゲストの声・10月1日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...