「Today&Tomorrow」

先日、玉田さんが遊びにいらしてくれました。
玉田さんと
彼女は、以前、有名な精神科の女医さんの秘書をやっていて、
その頃に、やすらぎの里にゲストとして来たことがあります。
今は、福島原発の20km圏内で放浪していたワンちゃん達を保護して、
被災犬のケアーや飼い主さんを探し続けています。
4月上旬に被災地に入り、
動物ボランティア団体に所属して活動していたそうです。
その間に、放浪していたワンちゃん達を保護して、
現在は、一時的に伊豆高原で活動していますが、
福島に土地を見つけて、移住するそうです。
ただの普通の女性が、ボランティアに参加したことをきっかけに、
11匹のワンちゃんのお世話をすることに。
ワンちゃんのご飯や、世話をするのに必要な消耗品、
設備、備品、治療費、活動費・・・。
女性ひとりの力では、とうていできるものではありませんよね。
ワンちゃんが大好きな方、東北を応援したい方、
是非、彼女の力になってあげてください。
■Today&Tomorrow
http://ameblo.jp/malulani-malama/
震災というつらい過去ではなく、今と輝かしい未来を見ていこう!
という意味をこめてつけた名称だそうです。
玉田さん、がんばって!
やすらぎの里のみんなも応援してるからね。
(^o^)/

コメントをどうぞ

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

第3回|伊豆高原で、心と体をよみがえらせ ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

臨床心理士がガイドする「瞑想リトリート」

🌿「ネガティブ・ケイパビリティを育む」リ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/12~10/18)

【土用期間中に「3つの疲れ」をリセット】 ...

養生館ゲストの声・10月15日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

ふるさと納税で叶える“里帰り”

あなたの心身のふるさと「やすらぎの里」へ ...

「あきらめる力」に学ぶ、下山の思想

〜🌿手放すことで、ととのう〜 私たちは、 ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・ 数か月すると行きたくなる 

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...