早咲きで有名な「河津桜」で有名な東伊豆の河津町。
そこに、パリのブローニュの森にある、
バガテル公園を再現した
「河津バガテル公園」があります。

一昨年の今頃、バラを見に行って、
とってもきれいだったので、
今日も思い立って、見に行ってきました。
パリの公園を完全に再現しただけあって、
入り口から重厚な感じです。

寄せ植えの花もきれいに咲いていました。

まさに、今が満開で、
園内はバラの香りに包まれています。

僕は、小淵沢にいる頃、
ガーデニングにはまっていた時期があって、
その頃から、バラが好きになりました。
イングリッシュローズを植えて、育てていたので、
バラを毎年きれいに咲かせる苦労もよく分かります。
きれいなバラの花をみて、
バラの香りにうっとりして、
幸せな気分に浸れました。
(*´ー`)
バラの花に見とれて、
うっとりしているおじさんって、どうなの・・・。
(; ̄ー ̄)ゞ
まあ、好きなものは、
好きだからいいでしょ。
ヾ(^-^;)
ここからは、趣味の園芸の世界です。
バラが好きな方は、どうぞ。

結構、本格的な庭園です。

満開の花で覆われた、バラのポール

鮮やかなピンクのバラ

こんなかわいい色のバラの花も

まるで、椿の花のような絞り柄のバラ

この色、好きです。

この花の色は珍しい。

香りのいい、オールドローズ。

一重のバラも可憐で、いいですね。

涼しげな色のバラ。

黄色のバラも優しい感じでかわいいですね。

こちらも一重のバラ。
今日は、この辺で・・・。












最近のコメント