「停電の中で」

今夜は、計画停電が実施され、
6時20分から8時頃まで、
ローソクの灯りの中で過ごしました。
今週のゲストの方は、停電を楽しんでいる方もいて、
大広間で、ローソクの灯りで、ウノをやってました。
なんか、修学旅行の学生のような感じです。
そういえば、小さい頃は、
停電って、なんだかワクワクしたな~。
僕は、どうせ真っ暗なんだから、
瞑想をしようと思って、
わざと真っ暗な事務所の中で、瞑想をしてました。
停電になると、いろんな音もなくなるので、
瞑想するには、もってこいの環境です。
自分の呼吸の音だけの世界。
嫌でも自分の内面に意識が向かいます。
“大切なものを大切にする”
今日、瞑想した後に、感じたことです。
そしたら、少し胸が温かくなってきました。
ローソクの灯り

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・9月10日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

二十四節気の「白露」、空気が澄み、秋の気 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...