「畑もカラカラ」

今朝は、みんなで畑に収穫体験に行きました。
さすがに、この時期は寒いっ!
寒いけど、畑に霜が下りていない。
ず~っと、晴れが続き、雨が降っていないので、
空気が乾燥して、霜も降りていません。
霜は、空気中の水蒸気が冷やされて起きる現象だから、
空気中の水分がほとんどないってことですね。
そのため、野菜が乾燥気味です。
大根は、葉っぱがカラカラになり、
菜っ葉もあまり育っていません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんなときは、気をつけないと、
人間もカラカラに乾燥してしまいます。
お肌だけ手入れしてもダメですよ。
内側から潤わせてあげなきゃ。
ガブガブ水飲んでもだめです、
すぐに乾燥してしまうから。
チビチビ飲むといいんです。
500mlペットボトルの水を午前中に一本、
午後から一本くらい。
一口ずつ、体中に染み渡らせるように飲みます。
そうすれば、水の飲みすぎでむくんだり、冷えたりすることなく、
体に必要な分だけ行き渡ります。
あと、色の黒い食品。
例えば、黒ゴマとか、プルーンとかも
体を潤わせる働きがあるので、おすすめです。
関東地方に住んでいる方は、
この天気で干からびてしまわないように、
お水のチビチビ飲みと、黒いものを食べましょう。


畑のブロッコリー。
今夜の夕食で、野菜のクリーム煮で使います。
ブロッコリー
寒さにも、乾燥にも負けないで、
しゃきっとしているブロッコリー。
あんたは、えらい。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

ストレスで疲れた脳をリセット

「ファスティングで脳内リセット」 ファス ...

🌸伊豆高原の桜便り🌸

伊豆高原の春といえば「桜並木」。 駅から ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

海ちゃんのつぶやき

こんな日は、温かくして寝るのが一番の極楽 ...

空っぽで、ととのう。

ファスティングの本当の価値とは? こんに ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

美味しく食べて整う!

心と体が喜ぶ食養生 やすらぎの里の食養生 ...