がんばれニッポン!

先日の朝日新聞の広告に、
岡田監督の娘さんが、
父に向けた手紙が掲載されていました。
思わず、ぐっときたお父さんは、
私だけではないはずです。


南アフリカの父へ
お父さん、元気ですか。
ごはん、ちゃんと食べてますか?ちゃんと眠れていますか?
お父さんが岡田監督として難しい顔している姿、
毎日テレビで見ています。
たいへんな時が続きますね。
日本中の人の夢や期待を背負ったチームの監督として
ピッチに立っているお父さん。
私には想像もつかないようなプレッシャーと闘っているお父さん。
この間の試合の後、ますます厳しい顔をしているのを見て、
お父さんらしいと思いました。
お父さんが誰よりも真剣に、
サッカーを考えていること。
サッカーを愛していること。
そして、覚悟を持って仕事をしていること。
私は知っています。だから、信じています。
今日はいよいよオランダ戦ですね。
南アフリカのお父さんに、
私たち家族ができることは少ないけれど
精一杯、応援しています。
いつもありがとう。
お父さんは、私の誇りです。
娘より


今夜はいよいよ、パラグアイ戦。
がんばれ日本!
がんばれ岡ちゃん!
日本中のお父さんが応援してます。

コメントをどうぞ

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で内臓スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

やすらぎストーリーズ#3【吹っ切れた時間】

ご主人との関係やお金のトラブル、 日常の ...

断食を成功させる鍵は“準備食”にあり

辛い頭痛やだるさを防ぐ「準備食」のやり方 ...

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

海ちゃんのつぶやき

お父さん、今日はどこ連れてってくれるの? ...