「幸せのクセづけ」

先週のゲストの方は、
学校の先生や講座をしている先生が、
たくさん集まった週でした。
それだけに、みんな勉強熱心で、
意識の高い方が多いので、
私もいい刺激になりました。
中でも刺激を受けたのが、
NLP(神経言語プログラミング)とコーチングの講座を主催している
加納亜季さんです。
滞在中に著書の「幸せのクセづけ」もいただいて、
さっそく、読ませていただきました。
NLPも以前から、言葉だけは知っていたのですが、
ややこしそうで、手をつけていなかったのですが、
本を読んでから、勉強してみようという気になりました。
やすらぎの里のゲストの方は、
ストレスや疲れを溜めている方がたくさんいます。
その原因の多くが、人間関係の問題、
言い換えれば、コミュニケーションの問題ともいえます。
人間関係の問題で悩まなくなれば、
ストレスも減って、やすらぎを取り戻せるだろう。
そう考えると、ややこしそうだからなんて、
言っていられません。
さっそく、NLPやコーチングの本を何冊か注文しました。
思い立ったら、即行動。
まずは、やってみてから考える。
何ヶ月かしたら、自分の中で、
消化吸収できると思うので、
その頃に、通信でお伝えできたらと思います。


「今日のやすらぎ」
畑では、モロヘイヤがぐんぐん伸びてきました。
さっと湯がいて、刻むと、粘りが出て美味しいので、
我が家の夏の定番メニューです。
モロヘイヤ

コメントをどうぞ

「超加工食品」を減らすという選択

〜体をととのえる「自然に近い食べ方」〜 ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

伊豆高原で、心と体をよみがえらせる旅へ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

海ちゃんのつぶやき

お父さん、今日はどこ連れてってくれるの? ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で体スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...

養生館ゲストの声・10月29日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...