「仕事のおもしろさ」

今日は休みだったので、
いつものように畑へ収穫に。
いつもと違うのは、
お手伝いがいたことです。
お手伝いをしてくれたのは、
先月から、高原館に住み込みで、
管理人をやってくれている藤田さん。
調理師の藤田さんは、
食に関することには、
どんなことにも興味深々です。
一緒に野菜の収穫をしましたが、
とっても、楽しそうにやってました。
料理だけではなく、その食材の収穫や、
できれば育てるところから、
手をかけることで、仕事の楽しさが倍増します。
すべての過程を自分の手でやりとげる。
仕事のおもしろさって、
そうじゃありませんか。


「今日のやすらぎ」
きれいな黄色の白菜の花。
この季節の畑は、
いろんなところで花盛りです。
白菜の花

コメントをどうぞ

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...