「悩みあるところに」

経営の神様といわれた、
松下幸之助の言葉です。
「悩みあるところに、改善点あり」
悩みがあるということは、
どこかに問題点があるということである。
言いかえれば、
さらなる成長、発展につながる改善の余地が、
まだ残されているということである。
仕事においても、自分の成長においても、
悩みは、改善点を教えてくれる、
貴重なアドバイザーだと受け止めたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きっと、松下さんもいろんな悩みがあったんでしょうね。
しかし、それを改善点ととらえて、
成長の糧にしていったところがさすがですね。
私にも、やすらぎの里にもたくさん悩みがあります。
ということは、まだまだ、成長できるということですね。


「今日のやすらぎ」
おいしそうに熟した“ゆず”
寒くなってきて、ゆず湯が恋しいです。
ゆず

“「悩みあるところに」” へのコメントはありません。

  1. 風実花さん

    はじめまして。
    仕事探し、体調、いろいろ不調が続き、人生後半の道の改革が必要なんだろうと漠然と考えている時、ネットでやすらぎの里と大沢さんに出会いました。
    いろいろ読ませて頂き、感動しました。
    本当に素晴らしい道、お仕事だと思います。
    体調不良の後、最近ジンマシンが出始め、病院の薬で悪化。恐くてその後病院へは行かず、様子をみながら先日は熱海の温泉へ行きました。東洋医学、自然治癒力、大自然の力は唯一の大きな希望です。
    知り合いにも、病院や薬では一向に症状が良くならない人たちがいます。やすらぎの里のことや絶食の方法など知らせてあげようと思います。
    自分の生活のためだけでなく、人のためになる道を私もみつけたいと思いました。
    東北にも施設を作って欲しいです。仙台の母も行けるように・・・・

  2. やすらぎ大沢

    風実花さんへ
    そう言っていただけると、やる気が湧いてきます。
    自然の力は、計り知れないものがあります。
    東北にも作りたいですね。
    そのために、今は一緒にがんばってくれるスタッフを必死に育てているところです。

コメントをどうぞ

入湯税改定のお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただきまして ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

「伝えるチカラ、育てるチカラ」リトリート 🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

噛むことと甘いもの

お米を食べよう 「甘いものを食べ過ぎてし ...

牡丹の花

もう5年くらい前になるだろうか。 定期的 ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...