「おふくろさんよ」

岩手の実家から、おふくろが遊びに来ています。
孫と一緒にあそんだり、温泉につかったり、
伊豆の滞在を満喫しています。
田舎の人間なので、少し時間があると、
すぐに庭の草取りをしたり、畑に出かけていきます。
一緒に畑仕事をしていると、
むだのない動きに感心します。
一気にはやらないけれど、
こつこつ長時間続けられるペースを知っていて、
自分のペースで地道に続けています。
自分の仕事もこんな感じでやりたいなって、
畑仕事をしている、おふくろを見ていて思いました。


「今日のやすらぎ」
畑の隅に咲く、人参の花。
花の形がハーブのフェンネルに似ているなと思ったら、
どちらもセリ科の植物だそうです。
人参の花

“「おふくろさんよ」” へのコメントはありません。

  1. よしひこさん

    新着のとこふらふらしててたどりつきましたwww
    コメント残していきますね~☆
    http://url123.com/d8bgg

  2. トマト10

    いいですねー。お孫さんに温泉・・・岩手のお母様もさぞお喜びでしょうね。うちの親もそうですが、働き者ですね。頭が下がります。
    そういえば人参の花なんて、自分も含め知らない人も多いのでは・・・。きれいですね。遠目から見ると丸めたティッシュに見えなくもないかな。(笑)

  3. Sakura_saku

    にんじんの花、こちらでも咲いています。野菜の花って、見られる機会が少ないけど、キレイですよねー。にんじんの花も本当に見事です。
    お母さまの無駄のない動き、是非、ご伝授いただきたいなぁ・・・。私は無駄が多すぎて、ちょっとバテ気味です;

  4. やすらぎ大沢

    トマト10さんへ
    親の年代の人って本当によく働きますよね。
    ほんと、頭が下がります。

  5. やすらぎ大沢

    Sakura_sakuさんへ
    特に根菜類の花って、なかなか見る機会が少ないですよね。
    せっかくだから、種を取るまで育てようと思います。

コメントをどうぞ

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

本館ゲストの声・7月13日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...

やすらぎの里3館の特徴

3館の特徴とおすすめポイントを紹介! 本 ...

年々つらくなる夏バテ…【ととのう相談室】 vol.1

みなさんからいただいた質問に、 大沢がY ...

“働きながら休む”やすらぎワーケーションという選択

やすらぎの里では、 ご滞在後にアンケート ...

養生館ゲストの声・7月16日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

50代・女性「心も身体もリセットできた!」

先週滞在された方から、 こんな嬉しいメー ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...