「幸せの流れにのる方法」

問題解決セラピストの矢野さんが
前作の「自分をあきらめないで、絶対上手くいく!」に続く、
2作目になる本を出しました。
今度の本のタイトルは、
「いいことが次から次へと集まってくる 幸せの流れにのる方法」
矢野 惣一著 徳間書店 1300円+税
かわいいイラストがたくさんあって、気軽に読めるのですが、
内容はかなり深い。
むずかしいことをわかりやすく伝えるって、
本当にわかっている人じゃなきゃできないですよね。
本の帯びにあった、
「がんばる」ことより「流れにのる」ことが大事
の言葉に納得です。
あなたも幸せの流れにのってみませんか。


「今日のやすらぎ」
「いいことが次から次へと集まってくる 幸せの流れにのる方法」
かわいいイラストがたくさん使われた本は、
なんとオールカラーページです。
幸せの流れ

“「幸せの流れにのる方法」” へのコメントはありません。

  1. 幸せ請負人

    ご紹介ありがとうございます。
    『やすらぎの里』さんの本棚に置いていただいて、宿泊客の皆さんに読んでもらえると嬉しいです。

  2. Sakura_saku

    表紙もとってもかわいい♪
    是非読んでみたいです~。

  3. やすらぎ大沢

    幸せ請負人さんへ
    ゲストの方にも幸せの流れにのってほしいので、本棚に置かせてもらいます。
    メルマガでも紹介させていただきますね。

  4. やすらぎ大沢

    Sakura_sakuさんへ
    かわいいネコちゃんが幸せの流れにのるガイドをしてくれるんです。
    矢野さんのメルマガもおすすめですよ。

コメントをどうぞ

心と体を本気で整える「リカバリーの旅」

【40代からの疲労回復】ただ休むだけじゃ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

昨日は9月9日「重陽の節句」。 二十四節 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...