「大根十耕」

朝から、すっきり晴れた休日。
「よ~し、今日は畑に行くぞ~!」
かみさんと野良着に着替えて、軽トラで出発!
畑につくと、畑仲間の先輩がもう仕事をはじめていました。
今日は、冬野菜の植え付けの準備と、大根の種まきです。
大根の畑作りは、「大根十耕」といって、
できるだけ深く耕すのがポイント。
残暑の日差しの中、鍬を振って耕します。
からだからしぼり出される、滝のような汗。
畝作りが終わって、いっぷくです。
冷たい麦茶が、からだにしみ込む。
秋の乾いた風がきもちいぃ。
「大きくなれよ」子供に声をかけるように、
愛情を込めて、大根の種を捲きます。
種を捲いた後って、何ともいえない充実感があります。
いのちのつながりにお手伝いできたような感じです。


「今日のやすらぎ」
2週間前に植えた白菜の苗がどんどん大きくなっています。
今年の冬はこいつで鍋でもしようか。
虫に負けずに大きくなれよ。
白菜

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/16~11/22)

【伊豆高原の紅葉】「この生きざまを見習い ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...