「やすらぎと感動」

ホームページの内容が今の自分の気持ちと少しずつずれてきている。
1年位前からそんな感じがしていました。
もちろん具体的な内容に関しては、その都度業者にお願いして、
内容を更新してもらっていたのですが、
微妙なニュアンスや自分の気持ちの部分については伝え切れないでいました。
そこで、3ヶ月前から自分で簡単に内容を変更できるHPを
製作している業者にお願いして、新しいHPを製作しています。
いい機会なので、内容を一新して、
自分の本当に伝えたかったことを前面に出してみようと思いました。
そこで、いったい自分は何を一番伝えたかったか考えてみました。
なんといっても「やすらぎ」です。
忙しく時間に追われる毎日。
過労や人間関係などストレスが多く、
身体だけではなくて、精神的にも疲れがたまっている。
そんな人にせめてここにいるときだけでも、やすらぎを取り戻してもらいたい。
自分の身体と向き合って、身体の声を聞いてもらいたい。
ひとりになって自分を見つめなおす時間を持ってもらいたい。
そして、ゆっくり休んで、こころとからだのしなやかさを取り戻したら
自然の美しさ、生命の輝き、生かされていることのすばらしさに
気づいて、感動してもらえたら。
そんな、気づきの場を提供できて、
そんな体験を共有できたら。
キーワードは「やすらぎと感動」です。


「今日のやすらぎ」
畑で育っているサラダ用のロケット(ルッコラ)
半分以上は虫に食べられてしまいましたが、なんとか無事に残ったものをいただきます。
虫と葉っぱをシェアーですね。
ロケット

“「やすらぎと感動」” へのコメントはありません。

  1. 中村嬢さん

    大沢先生。実は2年ほど前にお世話になったものです。アメリカから帰ってきて日本の会社に就職したものの、長い海外生活によって完全に日本の社会に出遅れてしまったようで(かといって日本で働いていた経験はあったのですが)かなりのストレスと自分との戦いで体も心も完全にバランスを失っていました。出会ったのがここのサイトでした。断食には興味があるものの自分でするには勇気がいるし知識が無い。軽い気持ちで参加したのに(お約束も守らないで参加してしまいました、ごめんなさい)帰宅する頃にはすっかり気分も良くなっていました。先生がこのコラムでおっしゃっていた本当の安らぎ、感動することを改めて知った感じでした。本当に伝えたいこと、知ってほしいことをこれからも楽しみにしています。私も先生の言葉によって助けられています。これからも続けてください。

  2. やすらぎ大沢

    中村嬢さんへ
    ご連絡ありがとうございました。
    やすらぎと感動を感じてくれていたら、これほど嬉しいことはありません。
    これからも、さらにバージョンアップしていきますので、楽しみにしてください。

コメントをどうぞ

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

新しいウェルネスのかたち

こんにちは。 やすらぎの里の大沢です。 ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

がんばらない“整う減量”のすすめ

「もう、がんばれない」──そんなあなたへ ...

みかんの花が~♪

みかんの花の香りが大好きな大沢です! こ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...