「任せる」

実はちょっと前にぎっくり腰になってしまいました。
治療をしている人間としては、ちょっとかっこ悪い。
もともと腰はあまり良くないのですが、
ヨーガや体操をしているので、なんとか上手につきあっていました。
それが、畑仕事で張り切りすぎたのと、
ブログの更新やメルマガの発行で夜更かしが続き
疲れがたまっていたのだと思います。
朝起きたときに、
「うっ、やばい」
その日はなんとか乗り切ったのですが、
次の日から2日間はほとんど寝たきりの生活でした。
ちょうど、休みの日だったのでゲストの方には
なんとか迷惑をかけないですんでよかったのですが。
そんなこともあって
仕事をスタッフに任せていかなければと真剣に考えています。
好きな仕事だけに、ついなんでも自分でやってしまう。
そこをぐっとこらえて、スタッフに任せなければいけないんですよね。
自分ががんばって、ゲストに喜んでもらえるだけじゃなくて、
スタッフががんばって、ゲストに喜んでもらえる
そんな喜びをスタッフと分かち合えるようにしていきたい。
40代の大事な仕事だと考えています。


「今日のやすらぎ」
これが腰痛の原因です。
しばらくは無理しないように、のんびりやります。
土に向かう

コメントをどうぞ

“リカバリーの旅”で、心と体を再起動

【40代からの疲労回復】休むだけじゃ足り ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談(8/31~9/6)

昨日は9月9日「重陽の節句」。 二十四節 ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

幸せホルモンは腸から育つ

~40代からの心が軽くなる新習慣~ 台風 ...

やすらぎの里3館の違いを徹底比較

本館・養生館・高原館の特徴とおすすめポイ ...

養生館ゲストの声・9月3日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

衝撃!初めて知った大根の味

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

やすらぎの里 本館|ゲスト体験談

残暑厳しい日が続きますが、いかがお過ごし ...

睡眠時間よりも大切なこと|質を高める“やすらぎの習慣”

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。 私 ...