■腸をきれいにする その7

ストレス・・・?
私は嫌なことがないから関係ないね、という人もいます。
だけど、治療で身体に触れてみると、肩も腰もガチガチだった。
そんな人、けっこういますよ。
特に、仕事が好きでがんがんいく人ですね。
いくら頭で好きだと思っていても、緊張が続いたり、不規則な生活が続くと身体はストレスと感じてしまいます。
そういう人は頭で感じる幸せと、身体で感じる幸せがずれてるんですね。
そんな人は身体から教えてもらうのが大事です。
どんな病気や症状でも意味のないものはありません。
かならず、なにかをわたしたちに伝えようとしているメッセージです。
われわれは、ただその症状を治したり、抑えることだけを考えないで、そのメッセージを自分の生活にどう生かしていくのか。
それが大事なのかなと思います。
なんだか今日は神がかっていますね。
あまりストレスの問題を突き詰めていくと、便秘の問題からずれてしまいそうなので、また次回からは、便秘の解消法(生活編)を紹介します。

コメントをどうぞ

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

第3回|伊豆高原で、心と体をよみがえらせ ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

臨床心理士がガイドする「瞑想リトリート」

🌿「ネガティブ・ケイパビリティを育む」リ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/12~10/18)

【土用期間中に「3つの疲れ」をリセット】 ...

養生館ゲストの声・10月15日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

ふるさと納税で叶える“里帰り”

あなたの心身のふるさと「やすらぎの里」へ ...

「あきらめる力」に学ぶ、下山の思想

〜🌿手放すことで、ととのう〜 私たちは、 ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・ 数か月すると行きたくなる 

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...