■みんなと一緒に感動したい

朝、起きるとすぐに着替えをして、いつものようにテラと一緒に散歩に出かけます。
玄関を開けるとテラがしっぽを大きく振りながら「早く、早く!」と擦り寄ってきます。
出かけるまではちょっと面倒だけど、外に出て冬の澄んだ空気を吸い込むと、やっぱり気持ちいい。
特に今朝は、冷え込みが強かったので、澄み切った真っ青な空が広がっていました。
満開に咲いている椿の花を摘んでいると、空が朝焼けで輝いてきました。
今日も朝日がきれいだなあ~。
こんなきれいな日の出を自分一人で見るのはもったいないな。
みんなにも見せてあげたいな~。
そんなことを考えながら散歩していました。
そのとき、そうだこんな自分の感動をみんなに伝えられれば、自分も嬉しいし、みんなも嬉しいんじゃないかって思いました。
いくら自然の豊かなところに住んで、きれいな景色を見ていても、自分ひとりだけじゃちょっと寂しい。
感動を分かち合える人がいるから、感動も嬉しさも大きくなるんだ。
それができるのが、ブログの良さなんじゃないか。
そんなことを考えていたら、のんびり散歩なんかしていられなくなりました。
家に飛んで帰って、デジカメをもって、屋上のデッキに行き、大島から昇る日の出の写真を何枚か撮りました。
ちょっと朝日が雲に隠れてしまったけど、もっときれいな写真が取れたら、またアップするので楽しみにしてください。
↓そんなことで今日の日の出の写真です。
日の出

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

“ひとり時間”で心をリセット

誰にも気を遣わない“ひとりの時間” こん ...

養生館・新プランのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

予約システム変更のお知らせ

\いつもご利用いただいている皆さまへ/ ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

脳疲労と物忘れ

〜なんだか疲れた…と感じたら〜 こんにち ...

その「物忘れ」、心の疲れが原因かも

うつ病とMCI、知っておきたい大切なこと ...

「私らしく生きるために」50代から考える認知症予防

50代から考える認知症予防 「最近、親の ...

ネガティブ・ケイパビリティという生きる力

もやもやしてても、大丈夫 最近、何かに悩 ...