「人生の大先輩」

先週、15年も前からのリピーターの方が、
お友達を連れて来てくれました。

そのお友達が、大学のお友達です。

それも、80になってから入った、
大学の友達なんです。

いくつになっても、
いろんなことに興味を持ち、
学ぼうという姿勢。

そして、誰かの役に立ちたいと、
汗をかく行動力。

こういう人を若いというのだと思います。

面談でお話を伺っていると、
こっちが勇気づけられる。

特別な話をしなくても、
その人の生き方が人を元気にする。

そんな人生の大先輩に、
少しでも近づけるようになりたい。

コメントをどうぞ

河津桜開花情報

寒波の影響で開花が遅れていた「河津桜」 ...

やすらぎの癒し部

ロビーで寝転がる「海ちゃん」 この姿を見 ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

愛犬と一緒に行く、やすらぎの里

・やすらぎの里に行きたいけど、ワンコを飼 ...

高原館にテーブル席が出来ました

やすらぎの里・高原館の広間に、 中庭が見 ...

丹田呼吸で心を整える

立春を過ぎ、 寒さの中にも 少しずつ春の ...

断食=ガマンじゃない

~大人のための‘ご褒美ファスティング’の ...

「心をケアするリトリート」

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

伊豆高原の冬の魅力

伊豆高原で暮らして24年。 いろんなとこ ...