「休みボケ」

ゴールデンウィークが終わり、
今日から、いつもの仕事が始まる。
あ~、なんかだるい。
眠い。
頭が回らない・・・。
そんな方、多いんじゃないでしょうか。
長いお休みの時は、
生活が不規則になったり、
外食が多くなったり、
新しい刺激がたくさんで、
思っているより、疲れがたまっています。
そんなときは、
まずは、しっかり寝る。
今夜はいつもより、1時間早めに寝ましょう。
そして、朝少しだけ早めに起きて、ヨガをする。
おすすめなのが、「英雄のポーズ」

  • 英雄のポーズ.JPG

体を目覚めさせて、活性化させる効果があります。
やすらぎの里の朝ヨガでもやっているポーズです。
できれば、朝の早い時間に、
日の当たる部屋で、窓を開け放ってやれたらいいですね。
この時期は、やすらぎの里の朝ヨガは、
大広間の窓を全開にして、
澄んだ空気と鳥の声をBGMにやっています。

コメントをどうぞ

脳を休ませる「脳疲労リリースヘッド」

人気のオプションメニュー「脳疲労リリース ...

リカバリーの旅・キャンペーン!

第3回|伊豆高原で、心と体をよみがえらせ ...

「ゆらぎ期」リトリート🌿

〜更年期から始まる、私らしいキャリアのと ...

臨床心理士がガイドする「瞑想リトリート」

🌿「ネガティブ・ケイパビリティを育む」リ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・10/12~10/18)

【土用期間中に「3つの疲れ」をリセット】 ...

養生館ゲストの声・10月15日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

ふるさと納税で叶える“里帰り”

あなたの心身のふるさと「やすらぎの里」へ ...

「あきらめる力」に学ぶ、下山の思想

〜🌿手放すことで、ととのう〜 私たちは、 ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・ 数か月すると行きたくなる 

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🌰 ...